fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


近況報告

最近のがっくんと元気。


こんな写真も撮れるようになりました410
IMG_2485.jpg


IMG_2488.jpg


がっくんが横になっていると、元気が必ず攻撃を仕掛けてくるので、がっくんお疲れです388


 


IMG_2332.jpg
暑い日が続いたので、パパのアイスノンを借りています。
気持ち良さそう345


 


IMG_2364.jpg




IMG_2515.jpg
ひとつのおもちゃを取り合っています。
元気が咥えられるように、がっくんが端を咥えて元気のそばにもって行きます。



IMG_2517.jpg
がっくんがおもちゃを持ってきて、元気のそばにポイってして、遊びに誘っています。


 


IMG_2512.jpg
元気が寝ぼけて出てこないので、がっくんが入っていきました392


 


元気は階段が上れなかったのですが、


IMG_2523.jpg
おととい、とうとう上ってしまいました399


 


でも、降りてこられなくて2階でピーピー泣いていたんだけど、


IMG_2524.jpg
今朝には、降りられるようになっていました。
元気が2階で泣いていると、がっくんが行って、降り方を教えるように、何度も行ったり来たりしていたら、がっくんの後を付いて降りてきました424


 


元気がしつこいと、がっくんは2階に逃げていたんだけど、逃げ場がなくなっちゃった404


日々成長している元気、あと一週間でお散歩でデビューです363


 

スポンサーサイト



西湖で撮影したがっくんのモデル写真が、ネットショップに掲載されました。



はっぴーだわんというショップです。
お暇があったら、覗いてみてね

ちぃママが応募したのですが。


 


Pet Cの7月のフォトコンテストに、さくらママと、元気、チェリー、天、寧々の4兄妹の写真がPet C賞を受賞しました 424


ph_7_3.jpg
受賞作品はこれ158


 



158フォトコンテストの2007年7月を見てね411


がっくんも2006年10月の大賞を受賞しました。
毎月フォトコンテストが行われているので、みんなで応募しよう!


 


犬種別ブログランキングも行われています。


 


 


 


360360360360


モニター応募でささみジャーキーがもらえます。

8月18日-19日



まだお散歩デビュー前なので、車内&テント内限定ですが、元気も連れて西湖に行ってきました~448


ひろさん家の進水式&青森からピース君一家がやってきているので、元気の様子を見て日帰りでも良いや!というつもりで金曜の夜出発。


いつもは御殿場から、下道で籠坂峠を越えていくんだけど、くねくね道で元気が心配だったので、山中湖まで東富士五湖道路を利用。
山中湖までだと520円、河口湖まで行くと1050円。
とっても快適だったけど、高いよね~40


自由キャンプ場に行くつもりだったんだけど、一足早く行っていたひろさんからの情報で、自由は貸切だって399
急遽福住に変更したんだけど、金曜夜だというのに、かなりの混雑。
朝になってから場所を探すことにして、とりあえずはひろさん家とは離れたところで395


翌朝、何とか2台停められるところを確保して設営していると、Pママとピース君到着286



IMG_2114.jpg
ピース君久しぶり~411
去年の冬以来だね!



お写真がありませんが356CWDのレオンの親父さんご一家ともご一緒させていただきました~363



IMG_2120.jpg
今回はCFワンのミニオフでしたが、他のメンバーがまだ来そうにないので、一足お先に進水式314


ママは元気とお留守番で、ひろさん家と、パパ&がっくんがコギコギしてきました169



IMG_2130.jpg
椅子が好きながっくん。
この椅子、ちょっと小さいよね~



テントの中でバトるがっくんと元気


 


IMGP2785.jpg
バトルのあとで爆睡の元気395


IMG_2137.jpg
がっくんもお疲れ様410



IMG_2151.jpg
午後からは、夜勤明けのジーコさんとみぃみ☆さんも来ました。
バー君と競泳大会42


IMG_2144.jpg
がっくん、決しておぼれているわけではありません。
飛び込みました~363




すまちゃん家、JGさん家も来るはずだったんだけど、来られなくなってしまいました409



ジーコさん、みぃみ☆さんも交え、またまたみんなカヌーを楽しんで、お風呂のあとは夕食。


ジーコさんたちは、翌日仕事なので、夜のうちに422



そして翌朝278


お天気も良くてゆっくりしたいんだけど、元気がいるから渋滞しないうちに帰らないと406


IMG_2183.jpg


朝食のあと、気持ち良さそうにコギコギするひろさん一家を見送って、我が家は撤収となりました。



元気のお散歩デビュー後の9月のオフ会では思いっきりコギコギするぞ~91






 


ちょっとアフィリエイト


 20070824233714.jpg


がっくんがいつも水遊びで使っているおもちゃはこれ。


 



ファイヤーホーススクエーカー


がっくんが使っているのはMサイズ、1260円ですが、S,Lもあります。


消防用ホースの素材で出来ているので、とっても丈夫です。
去年の夏に買って、ガシガシ齧っていますが、まだ破れません。
破壊王さんにオススメ。
水に浮きます。
これは笛が入ったタイプですが、音がしなくて紐の付いたタイプや、フリスビータイプもあります。



元気2回目のワクチンに行ってきました74


1回目で大泣きしたらしいから心配していたんだけど、ちょっとひゃんって言っただけで、難なくクリア218



で、ワクチンは何回やればいいの~?って話なのですが。。。


病院ではもう1回やることをオススメしますだって393


”母親からの抗体が落ちるのが60日頃で、通常その頃に1回目をやれば2回でOKだけど、元気は42日でやっているので、ちょっと早かった。
抗体が落ちる前に追加接種をしても、効果が充分ではない。
おそらく、多頭飼いだから、念のために早めに接種したのでしょう。
勿論獣医さんによっても考え方が違うので、飼い主さん次第です”と言われました。


で、なぜ9月6日にお散歩デビューできるかと言うと。


”3回目は、やったほうがいいという程度なので、お散歩デビュー後の接種でもOK”なんだそうです411


これで、CFワンのオフ会にも行かれます363363


2-3日はおとなしくしているように言われたので、帰ったら、サークルでお休み。




IMG_2366.jpg
こんな感じで爆睡です75


 


 


IMG_2368.jpg
がっくんも、元気に邪魔されないので安心して寝ています395


 




病院でお土産ももらいました。
IMG_2367.jpg
といっても、製薬会社が出しているそうで、カルメドックとフロントラインプラスが1回分ずつ入っています。
子犬用のスターターセットです。



がっくんが今まで通っていた病院は、ワクチンが5種しか扱っていなくて、アウトドアをするにはちょっと心配だったので、新しくできたこの病院にはじめて行って見ました。


色々詳しく説明してくれたし、ワクチンの時は無料で検便もしてくれました。


値段は、5種だと7000円、8種で8000円。
前の病院は5種で8000円だったから、リーズナブルだし。


前の病院は、先生が交代で何人かいるので、先生によって得意分野もあるみたいだし、何より休診日が年末年始だけというのがいいんだけどね~。
でも、がっくんを見ていてくれた先生は、みんないなくなっちゃったしね。
両方掛かっておこうかな?



お散歩デビューまで、あと14日286


 



ちょっとアフィリエイト



がっくんが行っている病院では、フロントラインはダニが付いたら使えばいいって言われているので、買い置きしていなかったのですが、この前付いていたので、通販で買いました。 6回分を買ったのですが、病院で買うと1回分1680円が、これだと1150円。多頭飼いになると、薬代もバカにならないしね~404
3回分、6回分、12回分があります。


フィラリアの薬もあるみたいなんだけど、血液検査しないといけないし、どうしよう390


 


アフィリエイトーペット用品”という記事にも掲載していますので、後で探すときは、こちらへどうぞ364

2日目


茶々家と一緒にまるちゃんのDream Houseにお邪魔することにしましたが、その前にちょっとお遊び。



がっくんのモデルの衣装を、みんなで試着してみました。



IMG_1912.jpg


マック王子になりました238
結構似合っているんじゃない?



IMG_1915.jpgIMG_1943.jpgIMG_1946.jpg
さくらもモデルして見ました。
やっぱり女の子は似合うよね410



IMG_1935.jpg
おかまペアはどうかしら419




 


撮影会の後は、まるちゃんのおうちへ。




IMG_2046.jpg
がっくんとマック、家の中でドッグランしてました363
お疲れのお二人です。



IMG_2061.jpgIMG_2049.jpg
あとから来た茶々ちゃんにも、ご試着してもらいました。
やっぱり女の子の方が、似合うよね398



IMG_2018.jpg
マックも、がっくんのアロハを来て、記念撮影。
まるちゃん、結構気に入ってたらしい411
結構、いいんじゃないの357



このあと、まるちゃんちの近くのドッグカフェでランチをして、まるちゃんとはバイバイ。
お世話になりました~422



元気たちをさくらに預けていたので、茶々家と一緒にちぃママの家へ向かいます。


途中、お豆腐かまぼこを買おうと直江商店の工場の売店によりましたが、お盆休みだったみたい356


仕方がないので観光船の港?のお土産やさんで買いましたが、値段が全然違いました406



ちぃママの家に着いて、茶々家は翌日仕事なので、一足先に寧々ちゃんと423


我が家も、いよいよ元気のお引取りです。


IMG_2074.jpg
さくら、天、けいちゃん、ちぃママと記念撮影。



元気は、長旅大丈夫かな~448



最初はクレートの中で爆睡していた元気ですが、途中国見SAで休憩した時に目を覚ましました。


そのあとは、もう泣きっぱなし406


隣のクレートで寝ているがっくんが、気にして寝られなくなっちゃったので、抱っこしてみたけど、じっとしているのがイヤみたいで、泣くわ暴れるわで。。。


結局P泊場所の那須高原SAまで、2時間くらいずっと泣きっぱなしでした。


寝る時にクレートに入れて、まだ泣いていたけど無視していたら、、、
何度か泣いたけど、だんだん泣き止むのが早くなりました426


翌日は、家までクレートでおとなしく寝ていました。



心配した長旅も、なんと言うこともなく過ごした元気。
アウトドア犬の素質ありと見ました411



家に着いたとたん、まるでがっくんがよそものかのような大きな態度で、すっかり我が家の子になった元気です354


アップがめちゃめちゃ遅くなりましたが356



お盆休みを利用して、8月11日から13日まで、元気のお迎えのために宮城に行きました。


8月10日、パパが実家の用事でお休みを取っていたので、早めに13:30頃出発。
東北道の渋滞を避けるために早めに出たのに、都内が大渋滞448448448448
通常1時間で行かれる東北道に2時間半も掛かってしまいました393


いつもはP泊場所の那須高原SAに着いたのが6時頃。
夕食をとって、がっくんにちょっとランをさせて、出発。
宿泊予定の国見SAに9時頃到着しました。


朝9時頃にはちぃままの家に到着していたいので早寝をしたら、12時過ぎに”ドンドンドン”と車をたたく音が12
さらに”がっくん、XXさ~ん、もう寝ちゃった~?”という声が。
チョビママでした394
は~い、寝てましたよ~395


しっかり、翌朝6時にチョビママをたたき起こしてから出発221



朝8時過ぎには、ちぃままの家に到着。


がっくんと元気を、車の中で初対面させました。


IMG_1659.jpg
恐る恐る様子を伺うがっくんに比べ



IMG_1679.jpg
すっかりくつろいでいる元気は、用意したおもちゃで遊んでいます411



IMG_1685.jpg
元気にしつこく絡まれて、荷物室に逃げ込んでしまったがっくん388



しばらくして茶々家も到着したので、ドッグランインディーへ。



さくら、エリー、茶々、がっくんと、現地でマックと合流。
さらに武蔵君、ライキ君も来ていました。
その他ビーグル以外のお友達も何人か。


ちビーグルたちは、スリングでお散歩に同行はさせてもらっていたけど、ちゃんとしたお出かけは初めてだったかな?


IMG_1718.jpg
元気




IMG_1745.jpg
チェリー




IMG_1749.jpg
寧々


あら?天の写真がなかった404


IMG_1756.jpg
久しぶりに会ったチェリーと元気343



暑いから走らないかと思ったけど、結構頑張ってたがっくん。
やすさんに、アジで遊んでもらいました。


IMG_1765.jpgIMG_1770.jpgIMG_1777.jpgIMG_1775.jpg
がっくん、ハードルの使い方が間違っていますけど394



IMG_1787.jpgIMG_1794.jpg
さくらとエリーも頑張りました411



ランを後にして、石巻のドッグカフェ?へ。
北上川沿いにあって、エアコンがないんだけど、風がとっても気持ちよかったです。


IMG_1802.jpgIMG_1803.jpg
海鮮丼と、サラダうどん


IMG_1808.jpg
ちビーグルたちは、仲良くクレートに入っていました。



ランチのあとは、松島でクルーズ169


IMG_1815.jpg


チャーター船なら、ワンコOKの船があります。
(船のオーナー次第だそうです。)
8名で、一人1500円でした。


IMG_1825.jpg



IMG_1832.jpgj:



IMG_1850.jpg
カヌー以外の船に乗るのは、初めてだね410 



勿論、ちビーグルズも初めて


IMG_1863.jpgIMG_1866.jpg
元気とチェリー



IMG_1864.jpgIMG_1871.jpg
天と寧々



おまけ画像


IMG_1874.jpg
マック、似合いすぎです411



IMG_1895.jpg
夜は、ちぃままの家で、みんなでBBQ



茶々家はペンション泊まり、マック家はちぃままのお家で、我が家はP泊となりました。



続く354







ちょっとアフィリエイト





元気が入っているペットスリングです。
大きくなってからも使えるように12kgまでOKの物にしました。
6-7kgまでのはたくさんあるんだけど、 10kg以上の物はあっても高くて。
2980円なら、いいかなと思って買いました。
小さい子用は2480円からあります。
がっくんも入れてみましたが、OKでした。


 

教育開始


大分元気との生活に慣れてきたがっくん。
いよいよ教育を始めた模様です。




手加減を知らない元気にやられっぱなしのがっくんでしたが、押し倒して首根っこを押さえつけるしぐさを見せるようになりました。

がんばれ!兄ちゃん


宮城旅行編のアップが遅れていますが、来週にでも

元気が、とうとう家にやってきました。

最初はどう扱ったらいいかわからなかったがっくん。




元気に追いかけられて、逃げ回ってました



でも、夜には




がっくんが、元気を追い掛け回すようになりました


なんとなくがっくんがいじけているようで心配だったんだけど、一安心

キャンカーの中で初めまして。
どうしたらよいか、戸惑うがっくん(・_・;)
このあと、元気に追い回されて、逃げ回ってました(-.-;)

またまた、女の子服388



IMG_1637.jpgIMG_1634.jpg


IMG_1644.jpgIMG_1647.jpg


IMG_1653.jpg




 



”うっふ~~ん、似合うかしら~~~344


サークル

元気に使わせるために、がっくんがパピーの時に数日間入っていたサークルを設置しました。
(2-3日で脱走しちゃったのよね


070805_1707~0001.jpg


興味深々だったので、入れてみました。
せ、せまい






お引越し先にお越しいただきまして、ありがとうございます。


まだまだ、使い方が分からないのですがぽちぽち形を整えていきますので、ナガ~イ目で見てやってくださいませ290


 


がっくん家、先週末も今週末もお出かけなしです


とくにネタもないので、元気くんの近影など。


b34d.jpg


ナンカポーズとってない?


b93a.jpg


4221.jpg




チェリーちゃんが、一足早くまるちゃんちへ巣立っていったので、3人になりました。


でも、3人でこうやって寝るのも、あと1週間だね。


 


92a2.jpg


隅っこ好き♪


 


3f2a.jpg
早くお外出たいな~51


 


a7cd.jpg


ボールが大きくて咥えられないから、舐めてるの?


 


9680.jpg


寧々ちゃんの耳をかじってる元気。


そんなことして大丈夫~330


仕返しされるよ~268


 


b820.jpg


ストッキング好き446


 


いよいよ来週末には、お迎えツアーです。


寧々ちゃんも同時に巣立ち。


さくら、寂しくなるね~263


ちぃママ、やっとゆっくり寝られるね257


 


 


ところで、一足先に巣立ったチェリーちゃん


ご飯を食べなくなったり、激しく泣いたり、大変だったんだって260


でも、まるちゃんが色々対策をして、落ち着いたらしい。


チェリー、もっとたくさんまるちゃん困らせて、色々まるちゃんに考えさせてね。


うちは真似するからさ218





 

7月21-22日


mixiのコミュ、Campingcar for Wanのオフ会”夏休みCFワン・キャンプ 水着で沈&カヌーでWAN”に参加してきました。


場所は、本栖湖レイクサイドキャンプ場。


幹事のJGさんが交渉してくれて、団体割引価格となりました 参加のワンちゃんたちで~す(みんなのお写真がなくてゴメンナサイ)




 



IMG_1190.jpg




IMG_1191.jpg




IMG_1192.jpg




IMG_1196.jpg




IMG_1197.jpg







IMG_1302.jpg


 


全部で何人いて、何ワンいたんだろう


 


 


IMG_1228.jpg


浴衣トリオ+1


 


IMG_1244.jpg


朝の本栖湖でハイポーズ


 


今回は、諏訪のパン屋”こころ屋”さんのkaiさん家が進水式でした。


IMG_1277.jpg


いつもどおり、シャンパンでお祝いしました


IMGP2684.jpg


いつもどおり湖上でモーニングです




IMGP2682.jpg


IMGP2685.jpg


がっくんもまったり


IMGP2683.jpg


Kaiさん家の新艇にお邪魔するがっくん




IMG_1315.jpg

IMG_1345.jpg


子供達も楽しそう



IMG_1311.jpg


皆さんお世話になりました237










テーマ : アウトドア - ジャンル : ペット

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析