またまたmixiのコミュCFワンのオフ会で西湖に行ってきました。
台風9号の影響で開催も危ぶまれましたが、何とか金曜日の朝には通過してくれたので、9/8-9で決行

場所は、西湖福住キャンプ場でした。
先着のつく兄家、クッキーパパ家と金曜の夜に合流。
朝には、すまちゃん家、ニャアさんも合流して、キャンカー&キャントレ5組7台で場所取り。
ただでさえ水が増えて狭くなっているキャンプ場で、これだけの数で場所取りしていると、ほかのお客さんは入ってこられないようで、10組以上がUターンして帰っていきました

それでも入ってきたお客さんも数組。
先客がいなくてよかった

普段は自由より静かな福住キャンプ場。
一般のお客様、ごめんなさ~い

ところで、今回のオフ会の目的(というか口実

)は、つく兄さん家の、要牽引免許の豪華

トレと、我が家の新入り元気のお披露目

元気は、8月にな~んちゃってキャンプデビューをしているけど、お散歩デビュー後の本格キャンプは初めて。
カヌー犬修行も始めないとね

まずは、水を初体験。


地面から、普通に水の中に歩いて入りました。
まるで水なんてないかのよう

そして、歩いていったら足が届かなくなって、そのままスイム。
ここでも、大物ぶり発揮か


濡れちゃったから、がっくんがペロペロしてくれました

今回は、入れ替わり立ち替わりで総勢十数組、30名以上の参加者。
さらに、ほとんどが多頭飼いなので、ワンコも30頭以上

ミニダックスからニューファンまで大きさもいろいろ。
元気は、果たして溶け込むことができるのかと心配してたら、

まったく問題なし

ニューファンのバー君にも、激しく遊んで攻撃

秋田犬の海どんにうなられたら、ペロンとおなかを出して、参りました

なかなかの世渡り上手らしい

みんなは、思い思いにカヌーを楽しみました。

日帰りで遊びに来てくれたgroovyさん。
前回は、マリノちゃんだけカヌー体験をして、見事チンしましたが、今回はgroovyさんも一緒に体験。
無事チンもせずに帰還しました~




やっぱりカヌーは気持ちいいね~

でも、元気は未だちょっと乗せるのは怖いので、ママとお留守番でした

翌朝、

ほぼ貸しきり状態のキャンプ場です。
そして、恒例の朝カヌー

湖上の朝食はママも参加したいので、元気をスリングに入れて、操縦はパパに任せて乗り込みました。

カヌーの中で、あっちへウロウロ、こっちへウロウロの元気。
スリングに閉じ込めておくのも大変

何度もカヌーから落ちそうになるのを、危うく受け止めてセーフ。
大きくなって来年は着られなくなるから、ライジャケを買っていないので、落とすわけには行かないし

戻ってからは、また水遊び。
キャンちゃんのライジャケを借りました。


がっくんのあとを追って、どんどん水に入っていきます。
初めてとは思えない泳ぎでしょ

今回は影が薄いけど、がっくんもたくさん水遊びをしました


そして、元気とがっくんがカヌーに乗っている写真を撮影するために、パパが二人を乗せて出港


元気が落ちるんじゃないかと思って心配だったんだけど、がっくんと一緒におとなしく乗っていました

カヌーに乗っていることがわかっていなくて、がっくんのリードをカミカミしているんだけどね

たくさんの人にイイコしてもらって、たくさんのワンコとご挨拶して、たくさん遊んで、

お疲れの元気くんでした~

キャンプ&カヌー&スイムデビュー、大成功でした