fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


本日、元気の去勢手術が行われました。

9時半ごろ病院に預けに行って、病院のお昼休みに手術。
麻酔導入から準備に1時間、手術に30分、覚醒に30分、計2時間の予定。

12時過ぎに、“今から手術します”との
終わるのは2時ころかな~って待っていると、1時過ぎに”目が覚めました”との
麻酔導入と覚醒が、とっても早かったそうです

明日午前中のお迎えに予定ですが、”騒いでいるので迎えに来てください”って、今晩にでも連絡が入るのではないかとひやひや

とにかく、無事終わって一安心です


ニュー元気くん、少しはおとなしくなって帰ってこいよ~
スポンサーサイト



去勢手術

元気の去勢手術が19日に決まりました。
一泊するらしいので、がっくんと二人でお留守番。
がっくんだけなら、遊びに行かれるかな~
でも、きっと遊んでいる気持ちの余裕がないよね

ついでに、がっくんの健康診断の結果も聞いてきました。
フィラリア検査のついでに、血液検査をしてもらったのですが、ちょっとだけ数値を超えているものがありましたが、特に問題なし。
異常数値も、大きな超過ではないし、悪いところがあれば他の数値にも出るはずなので、多分個体差のうちでしょうとのこと。

最近、すっかり元気に元気を吸い取られていたので、ちょっと心配だったんだけど、安心した~
いよいよメンズビーグル登場です

最初に着いたのは、ディン君一家
実は、ディン君のパパは元カヌー部
一通り何でもやったけど、急流が専門なんだって
うちよりも、大先輩で~す


さっそく漕ぎ出します

IMG_6740.jpg
さすが元カヌー部、余裕です
普通だと、まずはパパが一緒に乗って体験してもらうんだけど、パパより上手だし


IMG_6753.jpg
ディン君も、余裕の笑顔で~す



この後、ビーチ君家も登場
まずは、ビーチ君パパとうちのパパでGO

ビーチ君パパ、結構怖かったんだって


次は、ビーチ君ママと、うちのパパチーム
ビーチ君ママは元ヨット部だから、全然余裕
気持ち良かったって


実は、カメラの電池切れで、お写真がありません
ごめんね~


カヌー体験もして、

IMG_6829.jpg
カムイ君とディン君、大の仲良しバトル中
”かんべんしてよ~”なレオン君


水遊びもして、みんなでお昼を食べて、カヌー体験会第2弾

ディン君家はレオン君家のカヌーを借りて、ビーチ君家は、我が家のカヌーでパパ、ママ&ビーチ君で出発

IMG_6852.jpg
ディン君の、堂々たる水先案内人ぶり
でも、しっぽ下がってますけど。。。

IMG_6850.jpg
ビーチ君も、果敢にチャレンジ~


カヌーが出ていくと、“ボクを置いてかないで~”って大騒ぎするがっくん。
うちのカヌーだけど、乗ってるのがよその人だから、なんとなく納得がいかないながら、

IMG_6823.jpg
泳いで、みんなを待っていました

元気は足の届くところまでしか入らなかったんだけど、

E8AA95E7949FE697A5E69785E8A18CEFBCBFE8A5BFE6B99622.jpg
歩いて石の上に乗ったら、降りられなくなっちゃいました
がっくんも、そういえばこんなことあったな~

そこへ、ちょっとしたアクシデントで到着が遅れていたRunRun君登場

IMG_6842.jpg
まずは、水泳でウォーミングアップをして、


パパの運転で、らんらんさんと一緒に出港で~す
IMG_6853.jpg
RunRun君も気持ちよさそうだね~

この後も、みんなで水泳大会をしたりして、

わんぱくトリオはチェックインの時間なので

IMG_6873.jpg
最後に、集合写真です
無謀だったかも


たくさんのビーグルズでカヌーも楽しかったね~
みなさん、また遊んでくださいね



この後は、レオン君家と我が家で漕ぎ出して(そういえば、この日はワタシはまだ乗っていなかった)富士山コースへ行ったけど、残念ながら見えませんでした

カヌーから戻ると、サブさん一家が到着していました。
そのあと、むつさんたちも到着。

各自夕食をとっていると、

サプライズゲスト、こころやさん登場で~す
朝食用にこころやさんのおいしいパンをた~くさん持ってきてくれました~


夕食後は、みんなで集まって
楽しくお話をして


翌朝、こころやさんは、タクさんとコーダイ君ですでに出港
我が家も出港で~す


またまた富士山方面に向かいましたが、
お魚ウォッチングをしながら、西湖一周しようと思ったけど、、、

元気が沈

寒くてガタガタ震えているので、戻りました


戻って、こころやさんのパンを頂いて、

元気は、こころちゃんと仲良しバトル
IMG_6892.jpg
いつも誰かに乗ろうとしている元気、今日は乗られています

IMG_6888.jpg
はずそうと抵抗するも、負けました~


この後は、カヌーを乾かしながら夕方までキャンプ場でのんびり。
帰りにゆらりでお風呂に入って、河口湖でかっぱ寿司によって、帰りました。


月曜日はお休みを取っていたので、のんびり。
夕飯は、パパのリクエストでしゃぶしゃぶ。

こうして、パパは満足して火曜日にはインドネシアに旅立ちました
みなさん、お世話になりました~
お盆にはパパも帰国しますので、また遊んでくださ~い

IMG_6857.jpg






がっくんと元気が来ているのは、モンベルのドギーフローテションベスト

がっくん(9.1kg)はS,元気(7.3kg)はXSを着ています。
がっくんは、XSでも良さそうですが、ちょっと丈が短く感じたので、Sにしました。
旧モデル(一昨年まで?)は胸あてがありませんが、胸あて付きのほうが、引き揚げるときにわんこに負担が少ないと思います。
他社商品と違って、浮力体が柔らかくて、体によくフィットします。
10日にまたまたインドネシアに旅立ったパパ
出発前最後の週末は、梅雨入りしたというのに、奇跡的にの予報。
これは行くっきゃないでしょう!ってことで、西湖自由キャンプ場で開催されたCWDのオフ会に参加してきました。


ちょうどその日には、河口湖でお泊まりお誕生会を予定していたわんぱくトリオのRunRun君、ディン君、ビーチ君。
土曜日に西湖に遊びに来てくれることになったので、それも楽しみ~

さらに、レオン君家も参加って、金曜日に
ビーグル祭りだ~


いつもどおり、金曜夜に出発して、道の駅富士吉田でP泊
朝には、レオン君家も到着していて、自由キャンプ場へ

すでに、カムパパが到着していました。
設営したり、朝食をとったり、カヌーを組み立てたりしていると、今回の幹事のペンちゃん到着

今回は、ペンちゃんの高級レンズをうちのカメラに付けて、撮影してくれました

IMG_6591.jpg
ペンちゃんちのシャナンにマウンティングしようと必死な元気
いくら大型犬好きとはいえ。。。

IMG_6593.jpg
で、投げられました~

IMG_6616.jpg
あきれ顔で見ている、がっくん


IMG_6620.jpg
元気も、こんな顔しているときは、なかなかお上品そうに見えるのにな~


がっくんのモデルシリ~ズ
IMG_6630.jpg
目タレ

IMG_6625.jpg
ケツタレ

IMG_6641.jpg
レオン君と

IMG_6646.jpg
カムイ君


大きな望遠レンズで、カヌーに乗っているところも取ってもらいました。

IMG_6697.jpg

IMG_6709.jpg

IMG_6657.jpg
この前も思ったんだけど、カヌーの上でのこのアングル、元気がとっても大人に見えない?

IMG_6739.jpg
レオン君家

IMG_6727.jpg
バーニーのカムイ君とカムパパ

大作になりそうなので、続く





2007年6月10日に元気は生まれました。

明日早朝、パパが出張に出かけてしまうので、一日早くお誕生会をしてあげました。


IMG_6906.jpg

今日はパパがいたので、珍しくケーキを買ってきました。
いつもは、うちで作るんだけど


がっくんと半分こして、


IMG_6907.jpg


IMG_6909.jpg

並んで食べさせようとしたら、がっくんがマテをできなかった
元気の分まで食べちゃいそうだったので、元気はハウスで食べました。


元気が着ているお洋服は、元気の実家から兄妹お揃いで送ってくれたものです。
けいちゃん、ちぃママ、ありがと~


週末の西湖は、そのうちアップします
写真だけ、mixiにアップしたので、見てね
パパが帰ってきてから、週末はずっとお天気が悪い
次回の出発も迫ってきたので、お天気が悪そうだったけど、行っちゃいました西湖

いつもは金曜日に出発なんだけど、雨なので土曜日朝の通勤時間帯割引に合わせて出発。
海老名SAで、ちまたで話題のぽるとがるのメロンパンをゲット


普通の(香料入り)と、クリーム入りを買ったんだけど、、、

香料入りは、いい香りだけど、メロンパンとしてはちょっとワタシ好みではなかったかな?
やっぱりメロンパンはサクサクしていないとって思うんだけど、ベタベタしたパンでした。
クリーム入りもベタベタしたパンだったけど、メロンパンとは別物として美味しかったです


雨だったけど、足柄SAでちょっと散歩をして、次は道の駅富士吉田。
ちょうど雨があがったので、上の芝生広場でロングリードで遊びました


買い出しを済ませて道の駅なるさわへ向かう途中、チョビママから


”今すれ違ったよ~”

自由キャンプ場にトレを置いて買い出しに行くところだったんだって。
我が家も、ゆらりでお風呂に入って、自由でチョビママと合流。


富士吉田で上がっていたが、キャンプ場に着くとまた降っていた
の中、設営をして、明日のために、カヌーも組み立て完了

チョビママのお友達のトレ引きさん、ジャックラッセルテリアのこたろうくんご一家も到着
人間の子供のはるきクン、4歳と思いっきり遊んじゃいました~
ちょうど元気と同じくらいのテンションで、久々に子供の相手をして、すっごい疲れたけど、すっごい楽しかった

またまた夜遅くまで飲んで食べて、おやすみなさ~い


翌朝

IMG_6519.jpg


チョビママは、朝早くに山登りに出かけていました。




さっそく朝カヌーへ。

IMGP3576.jpg
がっくんは、いつもの場所で。


IMGP3577.jpg
元気も、元気椅子におとなしく収まっています


IMGP3581.jpg
元気ばっかり撮らないで、ボクも入れて~

IMGP3593.jpg
富士山が、と~ってもきれいに見えていました


IMGP3583.jpg
元気もがっくんのまねをしてデッキの上に乗ってみたけど、このあとに










落ちた~


この後、がっくんまで落ちちゃいました




IMG_6515.jpg
朝カヌーから戻って、まったりのお二人さん


IMG_6535.jpg
はるきクンとママもカヌーでお出かけ
今回は持ってこなかったけど、カヌーオーナーさんだそうです。


IMG_6517.jpg
こたろう君は、いい子でお留守番していました



この後は、みんなで水遊び。

IMG_6552.jpg
がっくんは、ガンガン泳いでいたけど、

IMG_6556.jpg
元気はこの程度。


IMG_6561.jpg
ということで、強制水泳となりました

IMG_6559.jpg
こたろう君もパシャパシャ

IMG_6557.jpg
はるき君もパシャパシャ



IMG_6579.jpg
新しいブログの表紙撮影のために、またまたカヌーに乗ってもらいました。
元気は、ライジャケを持ってなかったのでご購入。
ついでに、がっくんのも新しくしちゃいました


IMG_6586.jpg
カヌー体験ツアーの人たちが、たくさん出てきていました。


ランチの後は、キャンプ場で会ったモモハナちゃんファミリーと一緒に。
IMGP3600.jpg
カヌーデビューしたばかりで、”ブログ見てます~”って、声をかけてもらいました

IMGP3606.jpg
モモハナちゃんちの新しいカヌーにお邪魔する元気。


IMGP3608.jpg
がっくんがいつもの場所に乗っていると、


IMGP3607.jpg
まねをしてデッキに乗るハナちゃん?
このあと、、、落ちました



今回は、自分たちだけでさびしく行く予定だったのに、思わずいろいろな人に会って、とってもにぎやかで楽しかったです
お天気よかったのは日曜日だけだったけど、行ってよかった~

遊んでいただいてみなさん、ありがとうございました




パパの出発が10日に決まったので最後の週末になりますが、久々に土日ともにみたいですね

CWDのオフ会がいつもの自由キャンプ場であるので、参加してきま~す
ちょうど、お誕生会トリオのRunRunくん、ディン君、ビーチ君が河口湖にお泊まりするので、土曜日に西湖まで遊びに来てくれる予定です。

お時間のある方、ご近所の方、ぜひ遊びに来て~
楽天のYOSHIKI&P2 インターネットショップで、全商品10%オフセールを行っています
通常、割引のないモンベルやスノピの商品も、割引になります。
我が家のモンベルのタープや、わんこのライジャケもここで買いました。


★ 「みんなまとめて10%OFF!!!」割引チケット ★


このチケットを買い物かごに入れるだけでOK
6月10日9:59までで~す

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析