fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


メンバー紹介の後は、楽しく遊んでいる写真を、一挙公開しちゃいます

IMG_3373.jpg
偶然入ってきたビーグルちゃんを、狩っている元気と天。
ごめんね~

IMG_3408.jpg

IMG_3414.jpg
IMG_3429.jpg
元気と天と寧々ちゃんは、ずっと一緒に遊んでました。

IMG_3436.jpg
4か月の黒柴ちゃん
がっくんは、結構子犬にもてます

IMG_3463.jpg

IMG_3485.jpg
IMG_3483.jpg
はらみ隊長次期総長候補寧々ちゃん
負けてないけど、お腹出しちゃう~

IMG_3486.jpg
IMG_3490.jpg
IMG_3501.jpg
微妙な距離の、がっくんとはらみ隊長

IMG_3513.jpg
今度は親子で狩ってる~

IMG_3525_20081218133530.jpg
赤鬼さんと隊長にはさまれたこの子。
知らないって恐ろしい~~~

IMG_3540.jpg
IMG_3571.jpg
IMG_3596.jpg
IMG_3604_20081218133633.jpg
IMG_3606.jpg
IMG_3616.jpg
IMG_3622.jpg
IMG_3628.jpg
IMG_3634.jpg

走ってたのは、さくらっ子たちだけだった~
いえいえ、みんな走ってたよね。
さくらっ子たちが元気過ぎて、目立たなかっただけ


赤鬼さんたち、次回の遠征はいつかな?
そのころには、寧々ちゃんが頭になっているかもね
スポンサーサイト



12月13日


赤鬼こと、元気のママのさくらファミリーが宮城よりやってくるというので、関東軍団で迎え撃ちました
場所は、辰巳の森のドッグラン。

ちぃママが東京にいる息子に会いに来たのでした

本当は、日曜日に集まる予定だったんだけど、雨の予報だったので、土曜日に変更。
来られなくなっちゃった人たちもいたんだけどね~


メンバー紹介で~す

今回の主役、北の頂点、さくらとがっくんのツーショット
IMG_3579.jpg
元気のママのさくらは、がっくんと異母姉弟です

さくらのママの、エリー
IMG_3494.jpg

元気の兄弟の天
IMG_3389.jpg

以上3WANSが宮城から遠征してきました


迎え撃つは、

元気の兄妹の寧々ちゃん
IMG_3450.jpg
次期総長候補

まったりーズの茶々ちゃんIMG_3538.jpg

同じくまったりーズのかるびシャン
IMG_3474.jpg

東の頂点、エリザベスはらみ隊長
IMG_3535.jpg

元気に( 。-_-。)ε・`*)チュッってされている、RunRun君
IMG_3504_20081217164601.jpg

都会っ子の風花ちゃん
IMG_3382_20081217164437.jpg

同じく都会っ子の、ブリちゃんときのちゃん
IMG_3593.jpg

そして、元気と
IMG_3581_20081217164650.jpg


スペシャルゲストの、アメコカのルナちゃん、4か月
IMG_3621.jpg
ちぃママの息子が、最近飼い始めたの。
“一人暮らしで世話できるの~?アメコカは気が強いよ~!”ってみんなで心配してたんだけど、女の子だし、今のところはおとなしそう


以上12ビーグルズ+2で、辰巳のドッグランを占拠
他のお客さんが、今日はビーグルが多いね~ってびっくりしていました。


続く




3年くらい前に、がっくんにミシンを壊されてから、ずっと欲しくて物色していたんだけど。
前回、コストコに行った時にチェックを入れていたミシン。
価格.comで調べたら、人気No.1の機種で、しかもコストコが最安値

ってことで、コストコ会員のmichiさんに、”シーパラのイルミネーション見においでよ~ついでにコストコも連れて行って”とお願いして、金曜日に行ってきました。

IMGP3898.jpg
買ったのは、これで~す

まだ、箱からも出していないんだけどがっくんと元気の洋服を作りたいな~
とりあえずは、キャンカーのシートカバーの修理をしなくちゃ


お買い物を済ませて、シーパラへ。

IMG_3346.jpg
ちょうど夕日の時間で

イルミネーションを見てから、夕食と思っていたんだけど、暗くなるまでちょっと時間がありそうなので、オールドフレンドでお茶
IMG_3349.jpg
ティラミスと、フルーツタルト
がっくんと元気は、イルミネーション撮影のため、サンタ服を着てスタンバイ


暗くなってきたので、撮影会開始

IMG_3350.jpg

IMG_3353.jpg

IMG_3362.jpg

IMG_3361.jpg


三脚はないし、わんこ達には引っ張られるしで、ブレブレなんですが~


michiさん、来てくれてありがと~
またよろしく~
この時期は、普段は高くて行かれない高規格キャンプ場も、お安く利用できるようになるのでうれしいですよね~

ということで、行ってきましたPICA富士西湖

12月5日(金)

パパが用事で休みをとっていたため、早めに出られたので、金曜夜にハッピーフライデーを利用してIN。
21時まで入れます

今の時期はガルヴィクラブで25%オフだし、ハッピーフライデーで土曜日の宿泊料のみで、金曜日も泊まれるしチョーお得~
しかも、お風呂も朝晩は入れて無料

キャンピングカーで、椅子もテーブルも出さないで車の中で過ごしている家族がいたけど、電源付きサイトで割引なしでも2200円だから、家族4人ならおふろ代より安いよね~


ということで、チェックインしましたが、金曜日はあいにくの大雨。
入った時にはほとんどやんでいたんだけど、予約していたドッグランテントサイトは水浸し
でも、水はけの良い電源サイトがあいていたので、そちらに変更してもらえました
ドッグランの目の前のサイトも、捨てがたかったんだけどね~


今回のメンバーは

あきすけさんファミリー
IMG_3261.jpg
びーぐるのくるみちゃん。
怖がりサンなので、オフ会修行中です


ひろさん、Capellaさんと、
おなじみ
IMG_3110.jpg
レオン君

IMG_3237_20081210212953.jpg
カムイ君

カムイ君、元気よりちょっと年下なんだけど、全然落ち着いてるの~



michiさん、ご主人と、
ちびーズの
IMG_3136_20081210212651.jpg
キャンディー@ボール命と

IMG_3123.jpg
ちっちゃいけど、負けてない杏ちゃん

采女ちゃんと
IMG_3140.jpg
サラカゲ親子


そして、
IMG_3138.jpg
相変わらずまったりのがっくん

IMG_3109.jpg
破壊屋元気

以上、4組11名9頭でした~



金曜日のとうって変わって、土曜日は
たっぷりウッドチップの入ったドッグランで、わんこ達は大満足

IMG_3159.jpg
Aフレーム好きの、がっくんとカムイ君。
でも、カムイ君は昇れるけど、降りられないんだって
元気は、昇れませんでした

IMG_3161.jpg
IMG_3163.jpg
怖がりサンのくるみちゃん。
でも、元気と絡めるなら、怖いものなしでしょう

午前中のランは、残念ながらママはサイトでお留守番
スモークをしていたんだけど、留守になると、猫が寄ってくるから目が離せないの~
ドッグランの目の前のサイトの予定だったからね


昼食を済ませて、寒くなる前にもう一度ランに行ったら、なんとサプライズ~
みよんさんご夫婦と、グーちゃん、カレンちゃんにお会いしました
2年前にここでお会いして、マイミクさんになっていただいた方です。


夜は、みんなで持ち寄りのクリスマスパーティー

あきすけさん家が、ライトとツリーを持ってきてくれて、いい感じ~
でも、写真がありません

すごーく寒かったけど、タープを2台連結して、ストーブをガンガン焚いて、それでも寒かったけど、あとは、お酒で中から温めて夜遅くまで、楽しく過ごしました~

IMG_3167.jpg
元気とがっくんは、電気毛布でぬくぬく

IMG_3194_20081210212904.jpg
偶然、流れ星が撮れたんだけど、見えるかな~?


翌朝
でも、寒い~
水タンクの水は、凍って使えないし、カセットコンロも
IMGP3891.jpg
タープも凍りついて、

IMGP3890.jpg
AM8時の“日なたの”気温、-6℃

サイトは、なかなか日が当たらず、凍ったタープ類が乾かないので、チェックアウトを2時まで延長して、ゆっくりすることにしました。


恒例の、集合写真

まずは、ビーグルズから。
IMG_3199_20081210212917.jpg
くるみさん、かなり試練の時でした

そして、ちびーズも加わって、
IMG_3219.jpg
これだけいると、まとまるわけもなく


タープを乾かしている間に、またまたランへ
ここでも、サプライズ~

カズパパ、チロルさんファミリー登場

大型犬好きの元気、プリマリちゃん相手に爆裂
IMG_3240.jpg
ルーさんピンチ~
助けなくちゃ~

IMG_3265.jpg
降参してないのに、おなか出しちゃう

IMG_3271.jpg
IMG_3311.jpg
元気のピンチに、一応がっくん助けに入っているつもり?

IMG_3262.jpg
ルーさん、ご挨拶できたのか、固まってるのか。。。

IMG_3331.jpg
走った後の氷はおいしいな~


今回は、元気が来る前に、偶然小野川湖でお会いして、がっくんが遊んでいただいたTさんとも、またまた偶然再開

この時期にしては混んでいたけど、マナーの良いキャンパーさんばかりで、とっても気持ちの良いキャンプでした。
やっぱり、冬キャンプは、はまるな~


2時前に解散して、帰りました。

途中、道の駅なるさわからの富士山
IMGP3893.jpg
かなり下まで雪をかぶっていて、きれいでした~



また、ドッグランテントサイトにリベンジしたいな~
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました~


お知らせ
道の駅なるさわに、”初日の出暴走取り締まりのため、大みそか~元日の夜間は閉鎖します”と掲示されていました。
他の道の駅も同様かもしれませんので、こちら方面へいらっしゃる方は、お気を付けください。

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析