fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


IMGP4472.jpg
毎度変わり映えのないパンの写真ですが今日は切ってみました

昨日のパン・ド・ミは、ベタベタしたものができてしまいましたが。
硬水を使ったパンを検索してみるとフランスパンがヒットしてきました

と言うことで、フランス食パンを焼いてみました。
HBのレシピ通りで、モルトパウダーを0.6%と、水の約2割をコントレックスで。


出来上がりは、ホテル食パン並みの釜伸び
皮は、フランスパンらしいカリカリ
そして、中身が、
これ、かなり良いんじゃな~い

昨日のベタベタした感じがちょっと残って、
粘りの強いモチモチした感じだけど、湿った感じはない。

そして、、、
大きな気泡があいているのが、なんかフランスパンっぽくないですか~

今朝は、まだ温かいパンをそのまま食べたけど、トーストしたら皮がいっそうパリパリになって、おいしそう~


昨日のパン・ド・ミのレシピも、今度はフランスパンモードで試してみま~す


HBにおまかせで、材料だけで何とかしようなんて、ずぼら過ぎ






スポンサーサイト



IMGP4469.jpg

パン・ド・ミなるものを焼いてみました
(型から出す時に、天井をつぶしてしまいましたが
ワタシ、食べたことがないので調べてみたら、日本では単に山形食パンのことだとか

レシピはこちらですが

強力粉 250g
冷水(軟水) 170cc
硬水 25cc
(エヴィアン、ヴィッテル等)
塩 5g
モルト 3g
(モルトパウダーの場合、粉の0.6%)
ドライイースト 1.5g

なんか、不思議なものが出来ちゃったんです


ミミはカリカリでとてもいい感じ
切ってみたら、べたべたしてナイフにくっついて切れない
水っぽくてべたべたしているわけではないみたいなんだけど。

でも、結構嫌いじゃないかも
モチモチして、うまくすれば、イングリッシュマフィンのような食感になりそう。

ベタベタの原因は、油分がないせいか、あるいは硬水かな~?
コントレックスを使ったから、硬度が高すぎなのかも。
フランスパンモードでもう少しじっくりと焼いてみたらどうだろう。


ところで、イングリッシュマフィンのレシピ
http://cookpad.com/recipe/398307

粉の割合がちょっと多い位で、あとは食パンと変わらないように思うんだけど、これであの食感が出るのかな~?
ホームベーカリーのお気に入りレシピや、材料屋さんのメモです。

6/21 パン・ド・ミのレシピを追加しました


一番多くリピしてる、ホテル食パン
http://cookpad.com/recipe/1052789


ヨーグルト食パン
http://cookpad.com/recipe/484310
かなりもっちりパンです。
薄力粉を30g混ぜてみました。
レーズンを入れるなら、これがイチオシ


まだ作ってないけど
ガーリックバジルパン
http://cookpad.com/recipe/203691


とくダネで紹介されていたパン・ド・ミ

<材料>

強力粉 250g
冷水(軟水) 170cc
硬水 25cc
(エヴィアン、ヴィッテル等)
塩 5g
モルト 3g
(モルトパウダーの場合、粉の0.6%)
ドライイースト 1.5g

バターも砂糖も使わなくていいなんて
モルトパウダーを買ってみたので、作ってみよう
モルトパウダーはフランスパンに入れると、カリッと仕上がるそうです。




生パスタで作るカルボナーラ
http://cookpad.com/recipe/698904
モチモチの生パスタに、よくからみます


生パスタのレシピ、いろいろ
http://www.ilgrano.jp/recipe/
ちょっとごちそうっぽいレシピ


材料

生パスタの店 デュラム

生パスタ用デュラムセモリナ粉 500g 241円

2個までメール便可


ママの手作りパン屋さん
ライ麦粉 ライフレーク 500g 389円



ホームメイドショップKIKUYA
ポイント10倍をよくやっているので要チェック

グラハム粉 荒挽き 1kg



レーズン 1kg 525円



【手選別・特選】クルミLHP 1kg 1650円




マルコ楽天市場店


クルミ 1kg 1470円




我が家のHBはこれ

パナソニック ホームベーカリー【1斤タイプ スチーム搭載】SD-BMS101-SW
楽天のあかりタウンで購入しました。
今のところ最安値だと思うんですが、予約販売ですぐに売り切れちゃいます。
予約開始日を、メールでお知らせしてもらえます


IMGP4455.jpg
こんなにたくさんパンの材料を買っちゃったので
(粉だけで約10kg)

いろいろ頑張って作ってま~す


IMGP4467.jpg
グラハム粉を使った全粒粉食パン
ワタシ的には、かなりのお気に入り
フワフワなんだけど、粒々が残っていて、とっても香ばしい。
他の食パンもそうなんだけど、トーストして食べたほうが耳がおいしい


ライ麦パンも作ってみたんだけど、これはまずくはないけどちょっと不満。
ライ麦の香りがない。
粗挽きのライ麦粉を使ったんだけど。
ライ麦の全粒粉を使えばいいのかな?
でも、HBの取説には、全粒粉は小麦粉しか焼けませんって書いてあるし。
クックパッドのレシピには、HBで全粒粉を使ったのはあるんだけど、なんでだろう???
ライフレークって言うのも気になる。
プチプチして香りがするかな?

分かる方、教えてください~い



今回買った材料はこちらのお店
ホームメイドショップKIKUYA
北海道からの帰りのフェリー、無事予約完了
またまた、簡単に取れた

帰りは、小樽まで戻るのも何なので、東苫小牧-敦賀便にしましたが、舞鶴便よりもさらにペットルームが狭いとか
あとは、高速船だから揺れるとか

夏しか乗ったことないけど、新潟小樽と、寄港便の東苫小牧→敦賀(新潟下船)では揺れたことはなかったんだけど。
今は亡き、釧路→有明便の大洗?までが、唯一激しく揺れて、ずっと薬を飲み続けて寝ていました。

ワンコの事がなければ、フェリーはすご~く楽しみなんだけど
行きの様子を見て、最悪帰りは、青森から走ることも考えないとかな~?

って、直前で青森のフェリーって取れるのかしら


青森-函館間で導入された『ドッグバルコニー』、長距離フェリーにもぜひ導入してほしいな~
ドッグランはいらないから(逆にトラブルの元かも)、お散歩できるだけでいいので、ぜひお願いします
本日、元気は3歳になりました~
天、寧々ちゃん、チェリーもみんな一緒に3歳。
みんな、おめでと~


ケーキの代わりに、今回はワンコ用にパンを焼いてみました

ヨーグルトパンのレシピを基にして、塩、砂糖を抜いて、バターの代わりにオリーブオイル。

IMGP4456.jpg
釜伸びが足りないな~
まあ、人間も食べられない味ではない。
ケンタのビスケット?を柔らかくしたような味かな?


でも、このお方たちは

IMGP4466.jpg

大変喜んでくれたみたいです


お誕生日プレゼントも、もらっちゃいました
IMGP4459_20100610212606.jpg


ありがと~

ずっとずっと、みんな一緒にお誕生日が迎えられるといいね



Panasonic SD-BMS101

Panasonic SD-BMS101

価格:23,520円(税込、送料別)


予約完了!

8/7乗船で、舞鶴小樽のフェリーを予約しました
がっくんが来る前に行った時は新潟か大洗だったけど、なかなか取れなくて苦労したのに、1分で予約完了
9時半くらいになっても、新潟便でもまだ空きがある。
なんでだろう???
大洗は売り切れていたけど。

問題のペットルーム、一応予約入れました。
車内残留がいいのか、まだ悩んでいるんだけどね~
残留で車両甲板でお散歩させてもらえるなら、ペットルームの子たちも車両甲板をお散歩させてもらえないのかな~
うちのパパ、今年のお盆休みは10連休だそうです。
せっかく長い休みだし、うちの車はルーフエアコンも発電機もないから、暑いところへは行かれないし。

だからやっぱり、北海道だよね~

でも心配は
去年は、青森-函館だったから問題なかったけど、今回は、舞鶴か敦賀から行きたい。
とすると約20時間。
乗り降りの時間を考えると21-22時間かかるのかな?

乗り物酔いは、病院で薬をもらって行けばだと思うんだけど、問題はトイレ。
うちの子たちは、ハウスでトイレができません。
フェリーではペットルームから出せないから、トイレできるのかな~?

ハウスでトイレができない子で、フェリーに長時間乗せたことある方、いますか?
狭い(らしい)ペットルームでちょっと歩かせる程度で、トイレしてくれるかな?

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析