fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


お盆キャラバンのアップがまだ途中ですが

昨日は涼しかったので、久々にドッグランへ行きました。
場所は、川崎の東扇島東公園
5月に一度だけ行ったことがあります。


あまり広くないランだけど、小型犬と大型犬に分かれていて(中型はどっち?)小型犬用には2頭、大型犬用には数頭入っていて、MDとか柴もいたので、大型犬用にしました。


コンパクトカメラしか持っていかなかったので、いい写真がないんですけど

IMGP3678.jpg
IMGP3683.jpg
IMGP3687.jpg

元気が、もうおおはしゃぎ
ずっと走りまわって、転げまわって

がっくんは、ちょっと走っては、淵っこして

IMGP3680.jpg
元気が、特に気の合っていたのがこの子。
ビーグルとジャックのミックスで、もうすぐ一歳だそうです。
テンションが合うはずだ~

一時間くらい遊んで帰宅。
そして、夜は、がっくん試練の時が

7:00、ど~んと花火の音が
近所の花火大会が始まりました~

うちから2-3分のところから、大きな花火だけ見えます。
ちょっとだけ覗きに行ったら、、、
1時間ずっと見てしまいました

家でお留守番していた、パパとわんこ達。
実は、がっくんは花火が苦手です

大きな音がした途端、ぶるぶる震え始めて。
パパが一時間ずっとだっこしていたそうです
そして、抱っこされているがっくんにやきもちを焼いているのか、元気がアタックしてくる

やっぱり、我が家は花火大会は無理か~
去年は、花火大会の日には確か西湖に脱出してたっけ。
来年はそうしましょう

スポンサーサイト



コメント

こんにちわ。何だか寒いですねi-182

川崎にドックラン、あるんですねー。知らなかった・・・。今度行ってみよーっとi-80

我が家の小麦も花火の音、苦手ですi-238
家の前の公園でやっている家庭用の花火の音でも、テーブルの下でブルブル震えているので、
花火大会の音になったら・・・(汗)
がっくん、大変だったねーi-201
i-100たちと花火大会i-190って憧れるんだけど、我が家は無理だなーi-183

カムイはまだ花火大会に連れ出していないので判らないのですが、ビビリーなのできっと花火の音がダメだろうなぁ。
来年花火退避するときは我が家もお供しまっせぇ~

kachu*さんへ

むぎくるチャンたちもダメなのね~v-12
がっくんも、家庭用の打ち上げ花火でもびくっとするので、実は夏のキャンプも試練だったりしますv-409
子供の時は平気だったから、元気もいずれダメになるかも(意外とビビリーだったりするv-394

川崎のランは、今のところまだ有名じゃないみたいで、そんなに混んでいませんでした。
人工海浜もあるので、水遊びもできるし、結構お気にですv-343

家も土曜日に近所で花火大会が・・・
窓から見ていたけど外に出た方が綺麗に見えるから少し見て戻ったら・・・
天が2階で固まって降りて来れない状態(汗)
終わるまでタオルケットをかぶって震えていました(笑)
もちろんさくらは怖がっていないよv-218

ひろさんへ

がっくんは、子供の時は大丈夫だったんだけど、だんだんいろいろなものを怖がるようになってきたの~v-404
来年は一緒に脱出しようねv-363
去年、西湖から花火が見えたのはいつだったかな~?
その時は、そんなに大きな音ではなかったから、大丈夫だったんだけどね。

ちぃママへ

天は怖がるんだ~v-12
大人だね~v-394
元気は、何もわかっていないから平気だよv-363
さくらの子だから、ずっと平気かもねv-357

がっくん、花火苦手なんですね~。意外だぁ~~
ビーチはまだ未体験なので、試してみたいです(笑)
予想では、おっきい花火より手持ち花火のほうが怖がるような気がします~。

元気くんのアロハってお手製ですか??
昨日、子供用のアロハをリメイクしよーと思って
家の近所で買ったんですけど、柄が同じだわ♪

RODYさんへ

ビーチ君の反応、ワタシも楽しみ~v-343
がっくんは、おとなになってから、いろいろ怖がるようになりました。
元気は、この先どうなるのかv-391

アロハは、がっくんと元気は色違いの既製品です。
子供用で、同じ柄があるんだ~v-363
じゃあ、今度おそろで着ましょうv-411

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析