10月25日-26日またまた西湖に行ってきました

2週続きでお出かけしちゃったから今週はお休みのつもりだったんだけど、幻の
michiさんのダンナさんが“行きたい

”って言ってるらしいから、これはもう行かなくちゃ

去年から、何度かキャンプに誘い出そうとしていたんだけど、なかなか乗ってくれなくて。。。
9月のmichiさんのお里帰りの途中に、ワンコと泊まれるところがなくて、やむなくキャンプ場泊まりをしたら、気に行ってたらしいので、この機を逃すな

と計画したのでした

ちょうど、
ディン君、
ビーチ君も西湖でキャンプを予定してたそうで、現地で合流することに。
我が家は、いつもどおり金曜日に道の駅富士吉田泊。
土曜日の朝、ディン君から“福住に入りました”という

が入ったので、我が家も福住へ。
ちょっとした事情があって

隣には設営はできなかったんだけど、設営している間に(と言っても、今回はタープも張らなかったので、荷物を並べて、カヌーを組んだだけ(^^ゞ)、michiさん、ダンナさん、采女さん到着

朝食をとって、第3回カヌー組み立て講習会。
組み立て初めての采女さんに教えつつ、michiさんは3回目なので、静観していたら、やっぱり間違えた~

取説見ながら、イメージトレーニングがんばってね

さて、出港

今回、写真がすごく少ないんですけど

michiさん号、まずはmichiさんと、采女さんで。

見づらいけど、山がちょっとだけ紅葉していました。

お互いに撮影会


がっくん号に、杏ちゃんを拉致しました

そして、お昼ごはん。

パパです

グラタンを作っています

インスタントですけど


ダッチオーブンで焼いて、できあがり~


ママ作、チーズマフィン。
焦げた

この後も、交代でカヌーを漕いだり、のんびりしたり。

かくれんぼしたり。
夕方、michiさん家作の、キムチチゲで暖まったあと、いずみの湯へ。
そのあとは、ディン君、ビーチ君家も合流して、焚き火タイム


まったりと夜は更けるのでした~

そして翌朝。
6時過ぎに起きて、朝カヌーに行こうか~、でも風が強いから、朝食済ませてからにしようか~なんて言っていると、突然の

タープも立てていなかったので、あわてて仮撤収

雨がやんで、朝食を済ませたら、なんかもうカヌーを出す気もなくなっちゃって

そのまま撤収して、お昼頃帰りました。
帰る前に、お約束の撮影会。

元気、ビーチ君、がっくん、ディン君。
ディン家のカヌーにお邪魔しました。
帰りは、スタッドレスタイヤを譲っていただくので、珍しく八王子経由。
その前に、河口湖のJ-Martのランで遊んでいたら、”がっくん?”って声をかけられました。
ご近所に住んでいる、チョコラムベリーちゃんのママでした~

お買い物に来ていたので、残念ながらわんこ達はいませんでしたが、またゆっくり遊んでね~

そして、タイヤを譲っていただくあきすけさんご一家とお会いして、くるみちゃんともご挨拶して(くるみちゃんは、あまりご挨拶をしたくはなかったんと思うんだけど

)、篤姫が見られる時間に家に帰りました。
さすがに3週連続はきつかったので、今週末はお休みで、お台場のキャンカーショーです。
誰かに会えるかな~

チケット余っちゃったんだけど、誰かいりますか~?
スポンサーサイト
おおー!我が家もその直ぐ近くなのです(*^_^*)
なんだぁー、寄って貰えば良かったわ。
連続カヌー記録更新!って感じで アクティブながっくん家を見習わなくっちゃです。
キャンカーショー・・掘り出し物が見つかると良いですね。