fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


世の中は3連休だった週末ですが、
うちのパパさんは、祭日休みはほとんどありません。

なので、遠出はせずに、お台場のキャンピングカーショーに行ってきました。


と言っても、新しいキャンカーが買えるはずもなく
目的は、アウトドアグッズの掘り出し物と、キャンカーのジャンク部品。


入場してすぐ、茶々家とチョコレモ家に遭遇
マッキンへ向かう前に、ちょっと寄ったんだって。

ママたちは、”見に来ただけ~”って言ってたけど、茶々パパは、しっかりバンコンの目星をつけたらしい
茶々家、キャンカーデビュー間近かな

我が家は、アウトドアグッズもジャンク部品も、それほど目についたものはなく。。。
パパが、一応車も見たいというので、ワタシがわんこ達を連れてお留守番。


しばらくして戻ってきたパパ、

見積書を持って帰ってきた

CORDE BUNKS ディーゼル4WD
金額は、、、、
下取り分を引いても、約450万
しかも、なにも付いていないから、最低限の冷蔵庫、FFヒーター、ソーラー、オーニングをつけたら、500万円越えです


確かにとってもいい車だと思います。
でも、最初に買うキャンピングカーだったら、まだ検討の余地があるかもしれないけど、まだ4年も乗っていない車があるのに、買い替えで払える金額じゃないよね~

去年は、ATOMで金額だけ口頭で聞いてきたパパ。
あと200万で乗り換えられるって言っていたんだけど、今の車を買う時に、カムロードベースじゃなきゃダメってパパが主張するから、2WDで我慢したのに、どうせまたすぐに不満が出るんだからと却下したのでした。

今回は、さすがに金額を見てあきらめてくれるだろう。。。。と思うのですが


この後、ひろさんたちも合流して、一緒に見て回りました。


CORDE BUNKSのところへ連れていかれて、”見るだけ見ておけば?”ってパパに言われて入ってみたら、しっかり営業さんに張り付かれ
説明を聞けば聞くほど、いい車なんだけど。。。

でも、ムリムリムリ

これは、パパにインドネシアに3年転勤してもらわないとね

そして、今の車を買う時に候補になったけど、結局納期が合わなかったネオクレソンも見に行きました。
CORDEより100万くらい安いかな?

でも、やっぱり無理!
それに、CORDEと比べると、使い勝手がイマイチな気が。


夕方には、じゃんけん大会で、アウトドアグッズが当たるって言うので、参加してきました。
去年は、リフト券が出たって聞いていたんだけど、今年は大したものはなかった
一昨年は、ブースのくじ引きでリフト券をもらったんだけど、だんだんしょぼくなっているんだな~



さて、家に帰って、一生懸命ネット検索をしているパパ。
中古車を探してる

どうしてもディーゼル4WDが欲しいらしい。

で、ひと世代前のディーゼルを見て、“これでもいいかな~?”


ダメです

今の車を買う時に、ディーゼル規制でいつ乗れなくなるか分からなくなるからと、却下した車です。


ディーゼル規制がはっきりするまで待つか、カムロード以外のガソリン4WDにしようと行ったのに、”どうしても、今、カムロードが欲しい”と言って、結局失敗したパパ。

まだ懲りずに、適当なところで妥協しようとしています。


どうしても買い替えたかったら、インドネシアで500万稼いできてね~







スポンサーサイト



コメント

うぅわぁ~

そうだろうとは思ってたけど、やっぱり、高いねぇ~。
設備も別にそろえ始めると、使わないと、ただの金食い虫になっちゃいますね。その点がっくん、元気くん家は使い倒しそうですもんね。買う価値アリ?!ってとこかなぁ・・・
でも、最近はガソリン代がずいぶん安くなってきたから、車でのお出かけは、ちょっとだけ楽になりましたね!これから、本格的な冬までは、キャンプやアウトドアーするには、最高の季節かとおもいますので、楽しみたいものです。

旦那Hさんへ

まあ、キャンカーはピンきりなので、安いのもあるんですけどね~。
でも、今持っているものを買い替えてとなると、やっぱりさらにいいものとなっちゃって、高いものになっちゃいますね~v-409
キャンカーのいいところは、思い立ったら出られるところと、夜を有効に使えるので、忙しい方にはお勧めではあるんですが。

うちは、今の車を思いっきり使い倒しますv-426
足回りが良ければ、冬はキャンカーには最高の季節なんですけどね~v-394

あら?

あらら?お台場では、サインして来なかったの~
でも、ちゃんと見積もり貰ってくるとこがいいですねぇ
中古車でもいいのがあれば~決めちゃえばぁ~
↑超無責任。
早くしないとv-276降っちゃうよ~

あきすけさんへ

無理で~すv-364
ムリムリムリv-349v-364v-364
うちには、スタッドレスとチェーンと言う、強~い味方がいるのでv-426
そのうちに、八王子あたりで、車付きの中古タイヤが出てこないかな~v-392

新古車があるよ~

デルタリンク千葉店にコルドバクス4WDディーゼルの新古車が出ていますよ。
http://www.delta-link.co.jp/
でも、登録は2008年夏頃、ということは新長期規制クリア前かもしれないですね。
田舎だと問題無しなんですけどねぇ。
新長期クリアだとニューカムロード、アトラスベースがありますけどね。
個人的には、ディーゼルはあと2年待った方が良いと思っています。日産がエクストレイルでユーロ5、ポスト新長期規制クリアのディーゼルエンジンを開発したので、そのうち商用車ベースにも導入される予感がします。まあ、開発費が価格に上乗せされるので、価格アップは仕方がないかもしれませんが。
ミニマムバンコンにぎゅうぎゅう詰めで寝ている我が家からしてみれば贅沢なお悩みで羨ましいです!

山奥さんへ

ちょっとくらい安くなっても、ムリで~すv-410
今の車を買う時は、ちょうどディーゼル規制が始まったところで、中古のつもりだったのが、ガソリンは全くなかったんですよねv-393
今はまだ、新しい規制はないから、10年は乗れるってうちのパパは言うんですけど、前回の規制で、突然次の車検が通らなくなっちゃった人たちがたくさんいたから、怖くて買い替えられませんv-388
20年乗る約束で買った車なので、約束を守ってもらいますv-364

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析