fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


福井へ

5月5日

朝の能登島大橋公園です。
IMG_4742_20090513115648.jpg

駐車場の前は、こんな芝生広場で。
IMG_4745.jpg

朝は気持ちいいな~
でも、このあと見てしまった
芝生の雑草の生えているところに、薬を撒いていました
きれいな芝生は、要注意です
それから、裸足にクロックスもどきで歩いていたら、変な虫にたくさん刺された
まだかゆいです
エクストラクターを買わなきゃ~


我が家のGWも、残すところあと2日+帰り道の1日。
予定のイベントは終了してしまったので、あとは決まっていません。
パパは釣りをしたかったみたいんだけど、キャンプ場に入らないと、釣れても調理できないからね~(って、心配無用かもしれないけど

せっかくここまで来たから、未踏の地の鳥取を目指そうかと思ったんだけど、さすがに遠くて却下
福井の日本海側は行ったことがなかったので、目指します
でも、どこを目指したらいいかがわからず、とりあえずベタな東尋坊へ

もちろん一般道で向かいま~す
でも、さすがに金沢近辺は、渋滞しました

1時過ぎに東尋坊近くまでたどり着いたけど、駐車場待ちの渋滞が1km
元気がそろそろトイレみたいで、騒ぎ始めちゃったので、とりあえず手前にあった公園のへ。
そこで地図を見たら、東尋坊まで歩ける遊歩道があるみたい
とりあえずもう少し近いに移動してみたら。

IMG_4752.jpg
こんな島がありました。

IMGP4216.jpg
この橋を渡って、島一周ができるみたいなので、予定変更

鳥居をくぐると
IMG_4753.jpg
かいだ~ん
この先に、まだまだあります

IMG_4757.jpg
階段を上りきったところに、神社?が。

IMG_4761.jpg
島から見た、東尋坊。
混んでいるところへ行くより、もうこれで十分だね


遊歩道は山の上にありますが、ところどころ、海のほうへ降りていく脇道があります。
IMG_4767.jpg
でも、浜というわけではなく、低い断崖絶壁
結構怖い

IMG_4773.jpg
元気君、自殺願望あり

ゆっくり島一周して、約一時間
IMG_4778_20090513115828.jpg
最後に、碑の前で記念撮影
福井県越前海岸、雄島でした。


さて、あと一日遊べるんだけど、どうしようか決まっていない。


さらに先に進むと、天橋立方面。
うちのパパ、行ったことがないって言うから、そちら方面を目指すことに。

とりあえず、今夜のお宿を温泉のある道の駅 シーサイド高浜と決めて、しゅっぱ~つ

結構遠くて、ナビで検索すると、一般道で5時間弱、高速を使っても3時間半かかるらしい。
もう4時だったので、我が家のポリシーには反しますが、高速利用

ところが、
高速に乗ったら、渋滞情報。
武生ー敦賀間34kmが、渋滞10kmから、刻々と伸びて、すぐに16km70分。
いくらなんでも降りたほうが早いだろうと思って、武生でアウト。

これが大正解でした~
一般道は渋滞もなく、景色のいい道を60km巡航
あの有名になった、小浜市も通ったし
1000円だから、もっと先に行く人は混んでても下りないからね
3時間ちょっとで、道の駅に到着しました


7時半頃でも、結構まだにぎやかな道の駅です。
結構人気の駅みたいで、関東にいても名前を聞いたことがあります。
お土産やさんと、イタリアンレストランが営業していました。
さすがに5日になると、停まっている車は近畿、中部方面のNo.ばかり。
関東No.は数台でした。

ここで、自炊で食事をして、お風呂に入って、お休みなさ~い

いよいよ最終回へ続く
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析