fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


本日9月6日は、2回目のワクチンから2週間目。
お散歩デビュー予定日でした。
でも台風が
デビューには、パパも同行して写真を撮らなければいけないので、一応ちょっと早起きしてみたら、雨がやんでいる
あわててお出かけしました

まずは家の外へ。

興味深々で、ずっとくんくん。
落ちている葉っぱを、次々と口に入れる
前途多難だ~


IMG_2548.jpg

IMG_2565.jpg



上手に歩けているんだかどうかはよくわからないけど、でもとっても楽しそう




でも、2頭引きは大変なのだ





一人の時は、しばらくは別々にお散歩かな~


そういえば、元気ったら、


IMG_2566.jpg

(失礼
お散歩デビューで、外うんPデビュー
結構、大物かも
スポンサーサイト



コメント

お散歩デビューおめでとう!
上手にお散歩できてるじゃないですか!
尻尾もピンと上向いてるし、スキップしてるし、下向いて拾い食い(口に入れるだけ)するし、ママの足にぶつかるし、がっくんより先歩くし、最後にはうんPまで!!!
間違いなくビーグルの王道を行ってます!
早く会いたいです♪

お散歩デビューおめでとうございます♪

元気クン、いろいろ興味ありありですね。
ママの足にぶつかり、がっくんの進路をジャマし、初めてのお散歩楽しそうですね~♪
でもお散歩させる方は大変だったりしますけどね…
初めての外うんPは気持ち良かったかな?

すごいねー、初お散歩なのに、ぜんぜん物怖じしてないじゃない。ベイクもタオも、オドオドしていたよ(笑)。お外で会えるようになったのね。。
早く会いたいなー。この前もクーちゃんママと、「元気に会えるかな」と、お散歩していたのに、
会えなくて残念だったよ。。。

らんらんさんへ

確かに、正しすぎるビーグルだね~v-393
そういえば、ビーグル2頭引きで引っ張らないでついて歩いてるの、見たことないわv-406
今は小さいからいいけど、このまま大きくなったらv-399

でびゅ~おめでと~v-425
やっぱりがっくんと一緒だとお外も怖くないよね~。
元気ってばお外 v-294 できるのね!
すごいわ~。
e-241は外でシッコを1回だけしただけよ~。
家に帰ってくると急いでトイレに走ってる(笑)

台風大丈夫?
こっちは今異常に静かよ~。
気をつけてね~v-404

のりぞーさんへ

この落ち着きのなさが、最初のものめずらしさのせいだったらいいんですけど。。。
ずっとこのままだと、2頭引きは不可能かもv-409
早く落ち着いてほしいな~v-421

ベイままへ

元気は、スリングでずっとがっくんのお散歩に同行していたから、ぜんぜん怖くないみたい。
スリングから、何度も飛び出しそうになったしねv-40
来週にはお散歩で会えるかな?
クーちゃんの一喝がほしいわv-397

まるちゃんへ

普通、最初から外トイレしないよね~。
元気って、いったいv-399
たぶん、がっくんいなくても全然平気だと思うよ(^^)v
みんなと一緒にいたときは、あんなに弱っちかったのにねv-393
10月には、誰が一番強くなってるか、楽しみだわ~。
でも、きっとちぇりさんには勝てないと思うv-397

元気君、大物!

なかなか度胸の据わった大物と見た!
がっくんより、上位につくんだろうかなぁ?e-317

2頭同時に引くのは大変そうだね。
そのうち、トレーナーさんとかにレッスンを頼んでみたら?
個人教師をつけると、しつけもすごく効率的に進むよ。v-410

チョビママへ

普通、最初からうんPしないよね~v-394
がっくんはチョビちゃんにも負けてるから、げんきv-59チョビちゃんになるかな?
半年くらいになったら、がっくんが通ったしつけ教室に行こうかと思っているんだけど、2人一緒にトレーナーさんのほうがいいのかな?

負けるよ!

いや、、、チョビv-59元気くんは、絶対元気君が勝つとおもう・・・、多分。v-389

会社のパートさん、チワワ6頭飼ってて、問題行動ありありでトレーナーさんに来て貰ったけど、結局トレーニングは1匹ずつなんだって言ってたよ。
家庭訪問タイプのよいところは、その家固有の状態を見てアドバイスをもらえるところなんだろうね。

いつトレーニングを始めるかについては、人によって意見が分かれるところで、私が頼んだトレーナーさんは「家に迎えたらすぐ呼んでください!」って考えの人だったので、チョビはほんの子犬の時からお座りや待てを教えてました。問題行動が出る前に、芽を摘んでしまおうって考えみたい。

元気君、最初から恐れ知らずでシャイなところが無いから、うまくコントロールできれば、すごくよい子になるんじゃないかな?

チョビママへ

がっくんは、最初はイベントのしつけ教室みたいなところへいろいろ行ったの。
4ヶ月くらいで初めて行ったけど、その時にまだ無理よねって言われたんだ。
元気は、とにかく今は”待て”と呼び戻しだけを教えてる。
初めてじゃないから、反抗したときの対処とかは分かるから、人に対してうなることはなくなったけどね。
でも、問題はがっくんに対してだわ。
とにかく強気。
がっくんも、少し本気で怒るようになってきたかも。

おめでとう

がっくんママさぁん、こんばんは~
元気くん、お散歩デビューおめでとう♪
お外はいろんな事があるでしょう。
楽しくて仕方がないかな?

がっくん、とってもお利口さんなのね。
オス同士だとケンカしてダメだって言う人もいるのに、ちゃ~んと元気くんのお世話してる。
えらいね~

元気くん、お散歩デビューおめでとうそれから
がっくんママ、2頭引きデビューおめでとう~♪
それにしてもデビューでウンPだなんて元気くん
スゴイね~!!!
わが家の娘たちと違って元気くんは男の子だから
小さくても引きが強そうだね~(笑)
元気くんがもう少し成長していろいろと学習してくればがっくんママも楽になると思うよ(^_^)
お互いに多頭飼い頑張りましょうね~♪

デビューとは思えない~

うんPしたのね(笑)恐るべし~
天は、やっと昨日の散歩でしっこした~
散歩から帰宅して速攻でトイレに行く状態よ(笑)
来週はキャンプデビューの予定♪
3頭連れでのキャンプは・・・ちょっと不安かも~



あっつぁんさんへ

元気は、スリングでがっくんのお散歩に同行させていたから、まったく怖いものなしで、外に出たくて仕方が無いの。
大きなワンコもぜんぜん平気。
そのうち、だんだん怖いものが分かってくると思うんだけどね。

がっくんは、最初は何をされても怒らなかったんだけど、最近ちょっと怒るようになって来たのよ。
ご飯の邪魔をしたときは、がっくんが本気で怒ったから、それ以来元気は邪魔しなくなったの。
たくさん教育してもらわなくっちゃねv-411

クキカラさんへ

2頭引き、大変e-330
がっくんは引っ張るし、元気はチョロチョロするし~v-406
2頭引きだとしつけも出来ないから、パパに元気の朝の散歩は行ってもらう事になっているんだけど、いつまで続くかv-390
がっくんもしつけなおさないといけないから、大変v-393
そのうち楽になるのかしら~v-388

ちぃママへ

恐るべしでしょう?
私もびっくりしたわよ。
天もキャンプデビューか~v-410
うちは、サークル持参したよ。
サークルの中にいるときだけおとなしくて助かったv-426

大物ですよ!

元気君のお散歩デビュー、立派ですね。
我が家のライムなんて、歩き始めるまで1週間かかりましたから。
がっくんのお手本があるから、スムーズなんでしょうが
大物振りを存分に発揮してますね。
これからの成長がますます楽しみです。

Lime's Mさんへ

いろいろな面で、恐ろしく怖いもの知らずですv-12
がっくんのいつものお散歩コースは、元気にはちょっと遠いかな?って心配したんですけど、ぜんぜん平気v-411
お散歩から帰って寝ているがっくんに、飛びついて遊んで攻撃の元気。
まさに"元気”なのでしたv-410

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析