fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


ワンコ連れで自転車に乗れたら、行動範囲が広がるな~って思って、練習してみました。

P7040024_20090714132025.jpg

CA380023001.jpg

がっくんにはちょっと狭いんだけど、結構おとなしく乗っていました
後ろかごは、見えないと怖いかも

元気は、、、箱乗りをしちゃって危なくて


う~ん、2頭連れて、ワタシが自転車でって言うのは無理か~
元気は、リュックに入れて背負う?




今週末から、いよいよ北海道です
でも、まだ何も予定を立てていない
函館から、一気に高速で旭川に走って、一般道でドライブしながら降りてこようかなと思っているんだけど。
函館発着って、遠いね~
道東は今回は無理っぽいので、旭山動物園、美瑛・富良野を見て、どこかで一泊キャンプ&カヌーをしたら、もう終わりかな?
どこかお勧めはありますか?

ワンコの酔い止めももらってきたし
本当は小樽か苫小牧発着のフェリーに乗れると良いんだけどね。
とりあえずは、わんこ連れは初めてだから
って、次はあるのか~
スポンサーサイト



コメント

がっくんパパ・ママ、こんばんは
この季節のほっきゃーどぉーはサイコーですよね。
フェリーは八戸から苫小牧のシルバーフェリーに以前乗りました。このフェリーは個室をよやくすると『わん』も客室に入れますよ。長旅だからストレスが溜まらないように。
函館からなら、道中長万部のかにめしはおいしー!ですよ
(あっしの話はいつも食べ物中心)
ゆっくりと楽しんで来て下さい。

あらら!カヌー犬の次はチャリ犬なの~笑
自転車は、気をつけてね・・・転ぶと痛いよ。

我が家も4年前に行ったときは、青森~函館フェリーでした。
フェリーは、4時間ぐらいだからルーさんも大丈夫でした。
青森は、遠いから覚悟してね!700Kmオーバー
でも、上陸してからもまた遠い・・・

ご存知だと思いますが、カヌーは支笏湖の美笛キャンプ場はいかがでしょうか?
函館では、塩ラーメンの『あじさい』と『函館市場』がお勧めかな!

お勧めばかり,できりがないので、この辺で・・・
楽しんできてくださいね。宅急便待ってます(笑)

BENさんへ

キャラバンは、いつもお盆ばかりだったから、この時期のほっきゃーどーは初めてなので、楽しみ~v-343
わんこ連れで個室に入れるのは、良いですね~。
でも、長期休暇は転勤にでもならないと取れないから、次はないかもv-406

長万部のかに飯ですね( ..)φメモメモ
いつも貧乏旅行なので、おいしいものには縁がないんですけど、せっかくの北海道だから、ちょっと位おいしいものが食べたいですv-392
まずは、ラッキーピエロと森のいかめしなんですけどv-356
お手ごろグルメ情報、募集中で~すv-411

あきすけさんへ

チャリ犬、どうも無理っぽいです。。。
乗り手と漕ぎ手、両方の問題でv-388

フェリーがやっぱり心配で、そこそこいい船があって時間の短い航路ということで、青森ー函館に落ち着きました。
高速1000円だしv-426
4時間+乗り降りに各1時間くらいかな~?
うちの子達も、最近は車は酔わないから、薬ももらってきたし、大丈夫でしょうv-411
一番乗り物に弱いのは、ワタシだったりしますがv-356

美笛キャンプ場、たぶんこのあたりになりそうかな~って予想です。
ちょうど真ん中あたりで、給排水とごみ捨てのタイミングかな~って。

元気を宅急便で送りますので、るーさんの練習台にお使いくださいv-397

ずいぶんご無沙汰しておりました!
これから、北海道旅行ですか?
うらやましー。ベストシーズンですもんねー。
高速料金もお得ですから、自分の車で行けるというのはいいかもしれないですね。
また、ゆっくり旅行の様子教えてください!

Nさんへ

お久しぶりですv-410
まだまだ先だと思っていたのに、いつの間にか出発直前になってしまいました。
お天気がちょっとビミョーなようですが、まあ行き当たりばったりで、久々の北海道を満喫して期待ですv-343
安い高速を目いっぱい活用して、車中泊の貧乏旅行に行ってきま~すv-448

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析