7月25日とうとう本州に帰ってきてしまって、一路関東を目指して走るわけですが。
宮城を素通りするわけには行かないよね~
ってわけで、
道の駅 上品の郷でP泊します。
新しい道の駅で、トイレがすご~くキレイ

入らなかったけど、レストランも評判がいいみたいです。
農産物は普通かな?
そして、一番ポイント高いのが

すご~く豪華というわけではないけど。
一番気に入ったのが源泉の水風呂。
16度くらいの水温ですが、入っているうちに、冷たいのに体がホカホカしてくる

暑くて、普通の浴槽に長くは入れなかったけど、水風呂にはずっといられそう

夏でも楽しめる、温泉です

そして、まるちゃんとやすさんが遊びに来てくれました~

でも

でワンコたちは遊ばせられなかったけど。
やすさんが翌日休日出勤だったので、泊まれなかったけど、車で宴会

まるちゃんは運転手なので、フリーだったけどね。
宴会用に仕入れてきた、小樽生ワイン。
まるでぶどうを食べてるみたいに、とってもフルーティー

ナイアガラが原料だから、とっても薫り高いし。
本当のお酒好きには邪道かもしれないけど、もっと買って来れば良かった~

まるちゃんが持ってきてくれたお豆腐かまぼこもおいしかった~
白謙かまぼこ店という地元御用達のお店だそうです。
やすさんは仕事なので、あまり遅くならないうちに

北海道ではずっと寒いくらいだったのに、ここまで来るとさすがに暑い

今回の旅行で初めて、
クールジェルパッドとアイスノンが役に立ちました

翌日は、チィままも来て、まるちゃんのおうちにお邪魔しました。
本当は、海に行く予定だったんだけど、天気予報が

だったので中止。
でも、なんだか晴れて暑い

クーラーのきいた快適な室内で、ワンコたちはドッグラン

広いおうちはいいね~


家主のマック

この日は紅一点、チェリー

天
今日は、エリーとさくらはお留守番。

お休み中のがっくんと元気。

若者は、ひとしきり走って、バトっていました。

遊び疲れた元気。
チィままに”落ち着いたね~”って言われたよ

しばらくまるちゃんちで遊ばせてもらって、元気お迎えの時に行った、漫画館近くのレストラン(というか食堂?)でランチ。
まだまだ先が長いので、あまりゆっくりも出来ずに

まるちゃん、チィまま、お世話様でした~

またまた、パパががんばって、たいした渋滞にもあわずに、9時過ぎに帰宅しました。
あっという間に終わってしまった、リフレッシュ休暇でしたが、明日の夜からは、お盆休みに入ります

でも、金欠だから、まず西湖にでもよって、そのあとはどこか近くて涼しいところで温泉かな~?
北海道情報を下さった皆様、ありがとうございました。
また早く行きたいな~

おしまい
スポンサーサイト
キャンカーで北海道旅行...夢です。
高速道路が完全無料化されたら行ってみたいです。