fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


がっくんと元気を連れて新幹線に乗れないかな~っていろいろ調べていて。

こんなのを見つけました。

2段式プレミアムカート

17406470.jpg

ホームセンターの大きなカートでも、がっくんと元気を一緒に乗せると、がっくんが広々寝ちゃって、元気が隅っこでちっちゃくなってる
これなら、一人分の場所がちゃんと確保できて良さそうなんだけど。

あとは、重さ。
乗換駅にエレベーターがあるという前提で、電車の乗り降りを、一人で出来るかな~?
全部で30kg弱になっちゃうから
上の段がはずせるから、2回に分けて乗り込むとか。

結構な値段だけど、必需品と考えれば仕方ないか。
これで出かけられれば、どこでも行けちゃう
でも、大きすぎて乗せてもらえないなんてないよね~


スポンサーサイト



コメント

これで関西入りできますかね!!

新幹線って犬にとって
耳ってどうなんだろうって
いつも気になるんです。
人間ってぴーん
みたいになるじゃないですか??

二段式って素敵だなぁ。
わが子は大人しく乗らないですが・・

かなママへ

う~ん、いまだ踏み切れず。。。
乗ってくれなかったらどうしようとか、いろいろ考えちゃいますv-393
2ルームがあればな~ってずっと思っていたから、2段式を見つけたときは、これだv-363って思ったんだけど、7kgくらいまでのワンちゃんにお勧めだって言うから、う~~~~~ん
悩むな~v-390

> 新幹線って犬にとって
> 耳ってどうなんだろうって
そんなこと、考えたこともなかったv-356
新幹線なんて、何年も乗ってないからv-394
耳の穴が大きいから、大丈夫なのかな?v-392

飛行機に比べれば

職場の人で、気圧の変動が耳に影響する関係で飛行機に乗れない人が居ます。その人は、新幹線で出張しています。
飛行機に乗って移動するワンコも多いのですから、新幹線も大丈夫と思いますよ。

2段式ですか!どっちの上にするかで大人しさも変わってきますかね。

山奥さんへ

>職場の人で、気圧の変動が耳に影響する関係で飛行機に乗れない人が居ます。その人は、新幹線で出張しています。

飛行機は、耳抜きができないと辛いくらいの時がありますよね。
新幹線なら、自然に治る程度のことなんでしょうね。


> 2段式ですか!どっちの上にするかで大人しさも変わってきますかね。

下のほうが若干広いので、思いがっくんが下、元気が上になると思います。
がっくんのほうがおとなしくしていると思うしv-410
でも、いずれにしろ既定外なので、高い買い物だし、悩んでいますv-388

こんにちは

先日はコメントありがとうございます。
残念なことに、チャッピーが虹の橋を渡ってしまいました。とってもあっけなかったので、まだ正直、実感できてません。。。
そうそう、こちら方面に来られるのですか?我が家は、31日の夕方から元旦の夕方ぐらいまでは、夫の実家に帰るだけで、後は全然予定がないので、もしお会いできれば嬉しいです。
チャッピーも会ってもらいたかったのですが、我が家には、まだとってもお転婆なちろと、先月家族になった、ダックスのチョコがいますので、会ってやってくださいな。
キャンピングカーで移動されるのかと思ったのですが、新幹線ですか???
ペットカート、高いですね。。。。(;´・ω・)。でも、ケージを持ち運ぶのに比べたら、持ち運びは楽そうですけど。。。オークションかアウトレットで手軽な値段のがあったらいいですね。。。。

みーたんさんへ

本当は、励まさなきゃいけないんだけど、びっくりしちゃって、ショックで、あんなコメントになってしまってごめんなさい。
犬生は短いから、そのうちになんて言ってちゃいけないですね。
先週、がっクンのワクチンに行ったときに、”5歳だと、そろそろ腫瘍に気をつけなければいけない年齢ですね”って言われたばかりでした。

うちは、パパが10月から関西に単身赴任をしてしまったので、ペーパードライバーのワタシは、何とか新幹線で移動したいって考えているんですけど。
いまは、パパが新幹線で帰ってきて、うちから車でパパのところへ行って、しばらく滞在して、また車で送ってもらっています。
パパは、現在車のない生活をしているので(遊びに行かれない以外は困らない場所なので)、新幹線で移動できれば、車をパパのところに置いておくこともできるんですけど。
1頭か小型犬2頭なら、安いカートもたくさんあるんですが、約10kgx2頭だとなかなかなくて。
年末年始は、山陰方面からキャラバン開始で、全く予定が立っていないのですがv-356ご連絡させていただくかもしれませんので、よろしくv-411

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析