fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


北海道からの帰りのフェリー、無事予約完了
またまた、簡単に取れた

帰りは、小樽まで戻るのも何なので、東苫小牧-敦賀便にしましたが、舞鶴便よりもさらにペットルームが狭いとか
あとは、高速船だから揺れるとか

夏しか乗ったことないけど、新潟小樽と、寄港便の東苫小牧→敦賀(新潟下船)では揺れたことはなかったんだけど。
今は亡き、釧路→有明便の大洗?までが、唯一激しく揺れて、ずっと薬を飲み続けて寝ていました。

ワンコの事がなければ、フェリーはすご~く楽しみなんだけど
行きの様子を見て、最悪帰りは、青森から走ることも考えないとかな~?

って、直前で青森のフェリーって取れるのかしら


青森-函館間で導入された『ドッグバルコニー』、長距離フェリーにもぜひ導入してほしいな~
ドッグランはいらないから(逆にトラブルの元かも)、お散歩できるだけでいいので、ぜひお願いします
スポンサーサイト



コメント

チケット奪取おめでとうございます~♪
一杯楽しんできて下さい。

何年か前に家族旅行でぐるっと北海道キャンプに行き、
雨にはたたられたけど、とっても楽しかったです。
(雨の中テントを建て雨の中たたみをした家族は非難囂々でしたが)

また行きたいなぁとは思っているのですが、
やっぱり犬がね…と思っていたら、
「ドッグバルコニー」いいじゃん!!
でも、
ケージサイズ:幅44cm×奥行61cm×高さ51cmに収まらない犬は×
ありゃ~やっぱり大型犬は難しいですねぇ。
別に変わらないのになぁ。吠えないしイタズラもしないし…_| ̄|○

くみさんへ

いつも苦労するチケット、今回は簡単に取れました~v-426
でも、すごく高くなったv-341
舞鶴/敦賀と言うのもあるけど、値上がりしたし、往復割引もネット割引も無くなったし。
おまけに犬2頭も払うと、往復13万v-404
行くだけで、遊ぶお金がないわ~v-393

ケージは、ちょっとの間だけでも入ってくれれば、あとはドッグバルコニーにいればいいんじゃないのかしら?
天候次第では使用できないこともあるっていうから、予定変更は覚悟しないといけないけど。
最悪、車内でも短時間だから大丈夫だと思いますが。
イメージ画を見た限りでは、結構広々していそうなんだけど、これから利用した人のブログなんかが出てくるだろうから、要チェックですね。
それより、船内移動が要ケージって言うほうが、大型犬には大変そう。。。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析