fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


車中泊専門店なんていうのがあるんですね~

車中泊専門店オンリースタイル



カーテン類
















リアゲート用




フロント用の防虫ネットは、ワンボックスの頃から使っていますが、とっても便利です。
ある程度の、日よけと眼隠しにもなるし。
リアウィンドウとリアゲート用は、自作していたんだけど、今は市販であるんですね~



ソーラー発電で動かす換気扇?



キャンカーには換気扇が付いていて、暑さ対策には非常に有効なんだけど、この大きさではどうなんだろう?
換気扇も、INとOUTの2か所あると、かなり効率が良くなると思うから、ワンコの留守番で閉め切る時に、どうかな
誰か、使い心地をレポートしてくれないかな~



冷温庫も、6000円台なんて、安くなったな~



昔、2万近く(10年くらい前に約5万だった)出して買った覚えが


車中泊が流行ってきて、マナーの問題なんかも出てきて困ることも多いけど、でも便利になるのはいいな~
スポンサーサイト



コメント

防虫ネットは夏の必需品ですね。
我が家も先日、カー用品店で前席用を買いました。
構造は一緒だけど、マグネットはなかったなぁ。
後席は純正のネット、リアゲートは家庭用のを流用していましたが、専用品があるんですね。

山奥さんへ

お仕事、先が見えたようで、お疲れ様でした。
ちょっと遅い夏休みが取れるといいですねv-237

うちも、カー用品手で前席用は買いました。
まだ、ネットで何でも手に入る時代ではなかったので、いろいろあるもので工夫したり、自作したりしていました。
そうやって苦労していたものが、今は簡単に市販で手に入るんですね~v-411
こんな物で商売になってしまう位、車中泊が流行ってしまったというのも、ちょっと怖い気がv-394

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析