パパの家、兵庫県の端っこで、2-30分も歩けば大阪府って言うところなんだけど、大阪に行ったのって、キャンカーショーくらいのような気がする。
金曜日はパパが飲み会で、遠出ができないので、土曜日(9/25)には、パパのお気に入りの温泉へ行くことにしました

その前に、まず


を疲れさせるために、
海とのふれあい広場のドッグランへ向かいます

途中、ちょっと回り道をして、車窓から大阪場を見ながら、ちょっとだけ観光気分


埋め立て地にある、まさに広場で、ドッグランのほかには、子供の遊具が少しと、BBQ広場がある程度です。
駐車場も、ただの原っぱのようなところで、無料です。
BBQ広場もただの広場で、勝手に使えるようで、思い思いにテーブルやタープを持ち込んでいました。
ワンコ連れで、特にBBQをするわけでもなく、コットをもちこんでお昼寝をしている人もいました。
水道はありますが、炊事場ではなく、洗いものは禁止だそうです。
次回は、ランをしながら、BBQの準備もしてきたいな~

まだまだ、広場も周りも完成していないようで、ところどころで工事中だったので、完成したらどんなところになるのか楽しみです

ランは、小型犬用とフリーに分かれていたので、フリーに入ります。
土曜日の午後でしたが、ナカナカ賑わっていました。
一応フリーですが、小型犬は小型犬用に入っているようで、フリーには大型犬や、小さくても元気な子しかいなくて、遊ばせやすかったです。
ジャック好きの元気は、ずっとこの子と遊んでいました







大きさも、元気さも同じ位で、とってもいいコンビでした~

お天気も良くて結構暑かったんだけど、でも夏の暑さとは違ってさわやか~




がっくんも、結構走りました

このジャックちゃん、がっくんも結構気に入ってくれたようで、

電車ごっこをしていました

がっくんが、一番下



超大型犬のグレートデーン?にちょっかいを出しに行くお二人さん。

元気がターゲットになって、尻尾を丸めて逃げる


参りました~

この子たち、ちっちゃいうちの子たちとも、とっても上手に遊んでくれました


がっくんは、最近珍しいコリーと。
最近、高速SAのドッグランで、マナーの悪い飼い主に泣かされることが多かったのですが、ここは、わざわざ来ている人達ばかりなので、とっても気持ちよく遊ばせることができました。
次回は、BBQ&ランだ~

2時間弱かな?遊んで、ワンコ達がへとへとになったところで、人間は

へ。
ドッグランの近くの
堺浜楽天温泉祥福も良さそうなんだけど、今回は、キャンペーン中の
スパワールド世界の大温泉にしました。
ここも、ドッグランから10km位のところですが。
パパが、ひとりで電車で時々行っていたところで、食事もできるし、リラックスルームやジムもあって、一日ゆっくりできるそうですが、今回はワンコを留守番させてるので、ちょっとゆっくり程度で。
屋上プールにちょこっと行って、お風呂エリアに。
あまりにも色々なお風呂があって、迷子になっちゃう

一日ゆっくりするのにはいいけど、1-2時間で一通り回ろうとすると、ちょっと慌ただしかったかな?
浴室の中にもバーがあって、ビールが飲めるので、キャンペーンで安くなっていても、結構お金を使っちゃうそうです

駐車場は、背の高い車でも入れるところは10台くらいかな?
でも、観光バスも入っていて、『予約していますか?』って聞かれました。
この日は結構空いていたらしく、予約なしでも停められましたが、前にパパが行った時は、普通車でも駐車場待ちがすごかったそうです。
通天閣のすぐそばにあるお風呂なので、お風呂の後は、車を停めたまま串カツを食べに行きました。

だるまというお店が有名らしいんだけど、小さいお店に長蛇の列だったので、適当にその辺の大きなお店に入りましたが、この通りは串カツ屋さんだらけで、一本100円均一の立ち食いのお店もあって、これが『THE大阪』かな

初大阪体験、ナカナカ楽しかったです
スポンサーサイト
ジャック君、私も大好き!本当は、ブーレを買いに行った時の目的は、ジャックだったのです。気に入ったのがいたから・・・。でも、売約済みになっていて・・・。
ジャックの上のゲージにいたのがブーレだったんです。
運命ですね、これも。
ワンコ、本当に楽しそう~。生き生きしていますね。