fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


昨日は、久々にコストコに行ってきました
と言っても、ワタシは会員ではないので、michiさんに連れて行ってもらって

帰りには、コストコ近くのかをりと喜友のアウトレットでお買い物をして、うちでお茶しました
シーパラでお散歩したかったんだけど、風が強くて断念

価格の覚書


アイムス 12kg
コストコ価格3880円




コストコ価格
1768円?




コストコ価格
1350円位だったかな?
全粒粉のパンにた~っぷり入れると、うまい


あとは、粉チーズ1kg1980円。(これもパン用)
ごま油 1650g 1000円位だったかな?(食べラーで結構使う)
ブイヨン 100キューブ入り690円-クーポン150円引きだったかな?


我が家の必需品としては、フード位なんだけど。
一日120gx2頭x365日÷一袋12kg=年間7.3袋
一袋500円安いから3650円のお得。
年会費は4250円。
楽天だとポイントが付いたりもするけど、まあ他の買い物も考えれば、もとは取れるのかな?
でも、結構余計なものを買っちゃうんだよね~

そして最大の問題は、

12kgを自転車でもって帰れるのか~
電チャリですが、片道約30分、ひと山越えて、ふた山目の中腹がうちです。。。





スポンサーサイト



コメント

会員になっとけば。。。
尼崎にもあるから便利かも。

nobu@mickeyさん

尼崎は、キャンカーが停められる駐車場があるらしいので、それもアリかな?とは思うのですが。
2人暮らしには大量すぎるのと、なんといっても4200円の年会費が、高いv-359って思ってしまうワタシは、貧乏性なのでしょうかv-388

こんばんは、お久しぶりです^^

コストコって、他の方のお買い物をこうして見せていただくと。。。自分と全然違っていたりして楽しい~♪

尼崎は、立体駐車場と別に平面もかなり広いので、我が家もBADENで行ってますよ~^^

nokkoさんへ

尼崎は、v-94は大丈夫そうだよって、うちのパパも言ってたから、それならとは思っているんだけど。
うちのほうは、搬入車用のv-94がそこそこあるみたいだから、言えば停めさせてもらえるのかもしれないんだけど。

みんなは、どんなものを買っているの?
周りの人のカートを見ていると、ダウニーは外せない?
ワタシは、柔軟剤は好きじゃなくて使っていないんだけど。
近所のスーパーの広告品の値段と比べると、意外と安くなかったりするし、量もすごいから、なかなか買いづらいかな?
でも、変わったものがあって、見ているだけで楽しいv-343

以前会員になってましたが、
我が家も年会費が払えず継続加入は出来てません・・・。
でも、
会員にならなくても買い物出来る方法がありますよ!

ちょっと割高ですが、
知り合いの会員の方にコストコの商品券を買ってもらって、
我が家はこの入場券付き商品券で買い物に行ってます。
(お釣りもちゃんと出ますよ!)
この方法だと、
5%割高ですが会員にならなくても買い物可です。
*大量に買えない我が家には十分です。

nanabeeさんへ

重要な情報、ありがとうございますv-363
商品券か~v-343
連れて行ってもらった時に、非会員でも5%アップで買える日?って言うチラシかなんかもらって、そういう時をねらって行かれればな~って思っていました。
4200円分の年会費をペイするには、5%なら年間84000円のお買いものでしょう?
そんなに買わないから、充分なんだけどって。
早速、michiさんにお願いしようv-343

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析