fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


2月5日-6日

金曜日にパパが接待の飲み会だったので、珍しく土曜の朝出発
朝早く出ようと思っていたのに、起きたのが7時。
うちを出たのは8時頃になってしまった

向かった先は三重にある湯の山温泉のワンダーゆうとぴあ
何度か行ってるけど、特にがっくんがお気に入りのランです

出かける前に、鈴鹿-四日市間が事故で通行止めの情報が入っていたんだけど、着く頃には開通するだろうと思っていたら、『重大事故のため、開通の見込みは立っておりません』だって

結局、降ろされる鈴鹿の手前約4kmの地点から渋滞。
1km進むのに一時間以上。
と思ったら、渋滞にはまっている間に開通
そのまま四日市までGO
中途半端に早く出て、鈴鹿で降りてたら、もっと遅くなっちゃってたかもね~


ということで、ランに到着したのが12時半ころ。
あまり早く着いて、他に誰もいなくてもつまらないから、ちょうど良かったかな?


IMG_9074.jpg

IMG_9104.jpg
がっくん、お散歩の時は柴の男の子と相性が悪いんだけど、なぜかランだととっても仲良しなのよね~

IMGP4776.jpg

IMG_9152.jpg
バーニーズの女の子。確か8カ月。
と~っても元気で、大型犬と女の子好きの元気でも、最後には相手しきれないって、絡んでくると怒ってた

IMG_9164.jpg
さすがに登れないけど、とどいちゃうんだよね

IMG_9149.jpg
高いところでポーズ

がっくんのお気に入りの理由の一つがこれ
IMG_9135.jpg
線路沿いにランがあるので、電車と競争


動画でも



そして、いっぱい走って疲れた体にはこれ
IMG_9176.jpg

IMG_9180.jpg
源泉かけ流しで~す
人間も足湯したくなっちゃうけど、ワンコ専用です

ゆ~っくり温泉につかった後は、シャンプーをして(お湯は出るけど、屋外だから寒かったみたい)ワンコサービスタイムは終了

この後は、隣接の片岡温泉で人間の温泉タイム
ドッグランで、半額の300円で入場券が買えます

ホント、ここのドッグランは、ワンコも人間も楽しめて、いいわ~
近かったら毎週でも通いたいです



家に帰っても仕方がないので、道の駅いがにお泊まり
ここの道の駅、前回はNINJAフェスタのときに寄ったんだけど、新しくドッグランが出来ていました。
名阪国道のSAみたいな道の駅なので、9時まで食事が出来て、24時間のコンビニ(というか、コンビニ兼お土産屋さん)もあるので、結構便利です
テレビも映りました~

翌日

IMGP4788.jpg
ランで遊んで(といっても、昨日思いっきり走ったので、うろうろするだけ

特にこの後の予定は決めていなかったので、うだアニマルパークへ。
ふれあい広場等の一部の場所を除いて、わんこも入れて、入場料、駐車料金も無料です

ここは、動物愛護センターが併設されていて、里親募集中のわんこやにゃんこたちの写真が掲示されていました。
実際に見るには許可がいるようですが。
登録制のドッグランもあって、すぐに登録できるようですが、注射済票とワクチンの証明書は持っていたんだけど、鑑札を持っていなかったので、登録できず。。。
でも、広い公園をリード付きでお散歩するだけでも楽しかったです

IMGP1433.jpg

IMGP1435.jpg
羊さんが仲良くしようって言ってるのに目をそらす元気

ここでも、元気くん、変な癖を見せてくれました





お散歩が終わって、わんこ達を車で留守番させて、愛護センターをのぞいてみました。
無料のしつけ教室が開催されていたり、犬のカーミングシグナルの説明掲示があったりして、なかなか
でも、『引き取りは有料になりました。成犬、成猫 一頭2000円、子犬、子猫 十頭まで2000円』だって
高くすれば捨てられちゃうから、安くで引き取って、足りない分は、家族と思ってかわいがっている飼い主から徴収しようとしているのが、ペット税?
捨てられた子を助けるためにお金を集めるんじゃなくて、捨てられないようなシステムを作ってほしいな~

でも、こうしてたくさん人目に触れるところに愛護センターがあるのは、とってもいいと思います



今週末は世間は3連休だけど、うちのパパは金、土は仕事
日曜日だけだから、また海ふれかな?
スポンサーサイト



コメント

いいですね~!
ワンコの温泉。頭にタオルなんかのっけて、
気持ち良さそうだわ~。
電車と追いかけっこもできて、本当に楽しそう。
うちの子も、連れて行ってあげたいわ~。
本州デビューは、いつになるかな・・・。

冬の温泉、格別ですね。

bourreesamさんへ

ここのラン、魅力的でしょうv-343
うちも、もっと近かったら、毎週通いたいです。
人間にもワンコにも、と~ってもいいところv-357
北海道からだとかな~り遠いけどv-356
ぜひぜひ日本一周の折には、お寄りくださいませv-392

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析