fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


そろそろフロントラインの季節だけど、
今年はこれにしてみました。



なんか、周りで結構使っている人がいるので、試しに使ってみようかなと
おためしにしては、良いお値段ですが

今までは、

フロントラインプラスの10kg~20kg用を、半分こして使っていました。

しかも、山に行く時など、特に気をつけなければいけない時だけ使っていたから、年に2-3本。
がっくんは7年間で、ダニが付いたのは2回。
元気はなし。
前の病院では、ダニが付いたらフロントラインをすればいいって言われていたし。。。

それを考えると、かなり高くつくんだけど

まあ、さくらの事もあるし、あまり薬は使いたくないので、仕方ないか。。。

迷子札と同じリングにつけてはいけないとか、お風呂の時も外しちゃいけないとか、結構面倒なんだけどね。
で、これを迷子札にできないかと思って、『裏面に油性ペンで電話番号を書いても大丈夫ですか?』って聞いたら、だって
落としちゃっても、高いものだから痛いしね~


ちなみに、この商品、どこで買っても同じお値段です。
なので、ポイント10倍と、おまけにひかれて、ペッツビレッジクロスで購入しました。

おまけは、ハーブのシャンプー、コンディショナーと、虫よけでした。


昨日は、もう一つ届いた品物が。


シャープのサイクロン掃除機。
掃除機が壊れちゃって、昔のを引っ張り出して使っていたんだけど、やっぱ買っちゃいました。
国産のまともなサイクロンはシャープだけって言う口コミを結構見かけたので、その中でお手ごろ価格の物を。


しばらく楽天ゴールドだったのに、いっきにプラチナに返り咲いた
がっくんと元気の病院代もかかっているし、ビンボー生活だ~
スポンサーサイト



コメント

へぇ~!こんなのがあるんだ!
でも、ワンコ2匹分だと、やっぱり、高いですよね~。
先日のキャンプ場でも、ダニがたくさん、サムとブーレの顔の中を歩いていました。
帰宅後、ダニ用のシャンプーで洗い、
何事もなかったけど・・・。
キャンプの必需品ですよね~。
考えます。

夫が宮津出身なので、フェリーは、いつも、舞鶴でした。赤レンガが懐かしいわ~。

梅の黒酢漬け、早速仕込みました。
出来上がるのが楽しみ!

bourreesamさんへ

アレルギーのある子なんかが、フロントラインが心配で使っているようです。
効果のほどは、よく分からないんですけど。。。
2年もつらしいので、月一でフロントラインの子には、経済的でもあるんですが、我が家、そんなにマメに使っていなかったし、大きなのを半分こしてたから、倍くらいの値段につきますv-404

毛が長いと、やっぱりダニが付きやすいんでしょうか?
うちは、あまり付いたことがないので。

ご主人、宮津ですか?
うちの近所にもいらっしゃいますよv-411
でも、そんなに小さな町じゃないから、知り合いではないですよねv-356

梅の黒酢漬け、うちは飲めるのがもうそろそろなくなるので、紫蘇を作ってみますv-221

高校一つだから、年が近ければ知り合いです。
昭和32年生まれ。

こういうのがあるんですね。
フロントラインしかしていない我が家、初めて知りました。

しかーーし、私が気になるのは掃除機。
我が家の掃除機もそろそろ調子が悪いので効果が楽しみ。
お値段も安いので良かったら教えてねぇ。

bourreesamさんへ

あ~、結構小さな町なんですねv-363
確か、58か59歳っておっしゃってたと思うので、ビミョーに重なってなさそうな気が。。。
お母さんとお兄さん夫婦がまだ宮津にいらっしゃるそうです。

yokoさんへ

カタンドッグメタル、効果のほどは???なんだけど。
大体、そんなにダニが付くような環境にいないし、フロントラインで付かないようにはしていたから、付かなくて当たり前、それがメタルの効果なのか、なくてもつかないのかは、判断付かないのよねv-356
でも、念のためなら、薬よりいいかな~って思ってv-389

掃除機は、ワタシに聞くのは間違っているかもv-356
1ランク上の物が5000円位の違いであったんだけど、ワタシ、掃除にこだわりないから、安いのでいいわって選んじゃったから。
なにしろ、10年以上前の紙パック掃除機を使っていたし、絨毯がないから、大満足なんだけどねv-392

私もカタンドックメタルを買うか悩んで・・・
お値段もお値段だし(汗)
一番、??だったのがシャンプーの時も外してダメとか外したら効果がなくなるとかで悩んで買うのを止めた! そして誰かが買って、その効果を聞いてからでも遅くないかな~って思って(笑)
それに今年は、ダニ付くような場所にも行けないしね(汗)
1年後にその効果を教えて下さい♪

家も掃除機が欲しい~
ちなみに家は紙パック式(汗)
ロボット式も欲しいなぁ~

チィままへ

ワタシもどうしようかな~って思っていたんだけど、周りで使っている人たちは、まあ効いたのかな?って。
でも、フロントラインで予防してたから、付かなくて当たり前だったから、効果があったのか、ほっといてもつかなかったのかは不明なのよね。
付いたら効かないんだと言う程度の結果しか出ないv-394
サクラは、フロントライン使えないでしょう?
元気も、もしかしたらアレルギー出ちゃうかもしれないから、念のために使ってみることにした。
フロントラインも、年2回くらいしか使っていなかったんだけどねv-392

うちの掃除機は、13年目の紙パックだったんだよ。
良く頑張ったよv-363
あまり使う頻度が高くなかったというのもあるけどv-356
ロボット掃除機、欲しいわ~v-343

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析