10月20日-21日元気のママ、さくらのおうちの仕切りで毎年行われているらしい?東北ビーグルズオフ会。
さくらファミリーに加わった我が家にもお声がかかって、行ってきました~

向かうは裏磐梯

まずは、いつもどおり金曜の夜出発で、東北道那須高原SAで

翌朝

これまたいつもどおり、ランで朝の散歩。

明け方まで雨が降っていたので、ちょっとドロドロだけど、気にしない

時間があったので、郡山ICで降りて、猪苗代湖へ下道ドライブ

10時頃、上戸浜湖水浴場でさくら一家とごたいめ~ん

ママのさくらと、同胎の兄弟の天、そしておばあちゃんのエリーです。
2ヶ月ぶりだけど、分かるかな~?
さくらと天と元気の激しいご挨拶

赤いシャツが天。
大人でしょ~

とても4ヶ月とは思えない

しばらく遊んで、みんなと待ち合わせの
”カフェ おちば”へ。
本当は、桧原湖の松原キャンプ場でBBQの予定だったんだけど、天気予報が良くなかったので、急遽変更。
ここは、カレーが有名だそうで、ワンコ席もあるのですが6席のみ。
10名いたので、残念ながらワンコはお留守番でした~

後から、がっくん号を見つけて4名合流。
お昼を済ませて、本日のお宿
”フットルース”へ。
郡山あたりは

だったのに、裏磐梯へ向かうとだんだん


山のお天気なのかな~

宿について、まずドッグラン。



ビーグルまみれ~

このときはまだ全員は集まっていないけど、全部で10家族20人、ビーグル19頭+MD1頭でした。

天を誘う元気。
しつこいようですが、同胎で、同じ4ヶ月です


おやこ+がっくん水入らず~


さくら&天チームに攻められ、元気ピ~ンチ


天、元気、寧々3兄妹バトル

二人がかりじゃないと、かなわないの?
がっくん、元気のこと頼むわねって、さくらが言ってるのかな


元気、歯むき出してかわいくないよ~


あら、天までそんな顔


と思ったら、ママの血を引いてたのね


元気ったら、お兄ちゃんのてっこチャンにまで強気

がっくんに怒られないから、やりたい放題です

そしてそして、サプラ~イズ


朝の抜糸後に、駆けつけてきた、マック&チェリさん。
ちぃママだけ来るのを知っていたんだけど、みんなには内証にしてたの。
”抜糸が終わってから、まるちゃん来るんじゃない?”なんて話してたのに、シラをきりとおしたちぃママなのでした

夕方から雨が降ってきたので、ランはお開き。
でも人間は、テラスの傘の下で、宴会をしてました


続く
スポンサーサイト
元気くんも、だいぶ大きくなった・・・けど
やっぱり小柄な感じですね。
サンディーはだいぶ大きくなりましたよ!
(思ってたより大柄になってきた感じ?)
↓うちも、奥歯のあと、犬歯が最後だったように思います。
ぴっかぴか真っ白の永久歯ですね!大人になっていきますね~。