fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


土曜日は台風でしたね

どこにも出かけられず、パパはキャンカーに籠もってなにやらごそごそ。


そして日曜日。
台風一過の
またもや、キャンカーに籠もっているパパ。

お天気いいから、どこか行きたいんだけどな~。

”FFヒーターが調子が悪い

裏磐梯のときからちょっと変で、バッテリーが弱いせいだろうと思ってたんだけど、100Vに繋いでもダメらしい

AtoZとTELでいろいろ話していたけど、"これから工場に持っていく”って

その前に、何か家でできるチェック方法を聴いて試してみることに。

100Vを繋いでも、バッテリーに充電してそこから使うことになるから、バッテリーが弱いとあまり意味がないそうです。
そこで、車のエンジンをかけて試してみると、

新しいバッテリーも注文したし、これで解決だと良いけどね


そんなこんなで、気が付いたらもうお昼。
今からじゃ遠出はできないねぇ。

こんなときは、やっぱりご近所の八景島シーパラダイス
元気がお散歩デビューしてから毎週末お出かけで、近いのに連れて行ったことがなかったからね

海の公園のに止めて、お散歩。


元気、海を歩くのも初めて。
お散歩デビュー前に、松島で船に乗ったけどね。

IMG_3779.jpg

怖いもの知らずだから、ぜんぜん平気なんだけど、


IMG_3781.jpg

波がきたら逃げた~



IMG_3789.jpg

お天気がいいと、近所でも気持ちいいね


IMG_3795.jpg

シーカヤックのグループもいました。
体験だったみたいで、ちょっと風があって苦労していました


シーパラに行ったら、ビーちゃんがいました~


IMG_3785.jpg

カルビ君、2歳です。
おとなしい子なので、元気は近づけられません


元気でも遊んでもらえるお友達にも会いました
IMG_3803.jpg

5ヶ月の柴ちゃんです。


IMG_3807.jpg

ちょうどペリカンのフィーディングタイムで、池から出てきていました



場内をお散歩して、イルカのプールへ。


IMG_3809.jpg

元気は、なんだか分かっていないみたい


この後は、フィーディングプールへ。

がっくんは、いつものとおり野生の香りにつられてグイグイ引っ張っていきますが、直前になって気づいて、またまたグイグイUターン

がっくんは、イルカが苦手です

元気は初めてで何も分からないから、パパに抱っこされてプール際へ。
この日はイルカではなく、オットセイ?だったので、ジャンプは見せてくれませんでした。
元気は、多分またなんだか分かっていなかったみたい


シーパラの後は、ホームセンターへ行って、元気のカートデビュー。
チェリさんのことがあったので、すご~く気をつけて無事終了
ビーの赤ちゃんがいました
生後42日目。
元気と初めて会ったのも、このくらいのときだよね~


家について、休憩のお二人さんです。

IMG_3813.jpg

寒くなってきたので、元気のケージに毛布をかけたんだけど、その上ががっくんのお気に入りです
見張ってるのかな?


夜はおうちでBBQ 

IMG_3817.jpg



ちょっとだけキャンプ気分でした~
スポンサーサイト



コメント

色んな動物と触れ合うのもいい経験だよね。
近場でもきっと探すと沢山いいところがあるんだろうなぁ・・・

ひろさんへ

うちは、シーパラと、ベイサイドマリーナと、六国峠があって、意外と観光地だったりするのv-360
ワンコ連れでお手軽に遊ぶには、いいところよv-426

シーパラデビューですかぁv-237
元気くん、ペリカンは平気だった?
前にイルカのプール行った時、丁度ジャンプしてさぁ、RunRunはびっくりよ!

近場もいいとこたくさんあるからねぇ。
ガソリンも値上がりするし。。。

そいえば昨日母が六国峠辺りのハイキング行ったみたいよ。

シーパラが近いなんてむちゃくちゃうらやましいです!!!
やっぱりがっくんの弟、水まったく怖がってないi-234うらやましいな~~

で、がっくん、どうやってケージの上に乗ってるんですか??飛び乗ってるの???

シ~パラ散歩、楽しそうですね♪
たくさんの動物?と触れ合えて、元気君も新たな世界を
知ったね♪
がっくんはお兄ちゃんだから元気くんの住居スペースを
守ってるんだね~頼もしい~☆

横浜に住んでいたとき、よくシーパラ行きましたよ~。
海の公園、がっくんも元気くんもお散歩にぴったりですね★★
元気君、イルカをみてどう思ったのかな~♪
ほ~んと、いろんな経験をしてますね(^^)
うらやまし~(^○^)/

らんらんさんへ

元気は、まだな~んにも分からないから、何でも平気v-426
そのうち、いろいろ怖いものを覚えていくんだろうねv-410
がっくんは、最初にイルカを見たのがカヌーの上で、触れそうなくらい近くで跳んでたから、かなり怖いみたいv-406
窓から見るのは平気なんだけど、フィーディングプールには近づかないのv-393
RunRun君も、次行くときは、怖がって近づかないかもねv-388

六国峠は、よくがっくんを連れてお散歩に行っていたんだけど、2頭になったら怖くて連れて行かれないの。
結構、ノーリードのワンコが多いから、何かあったら連れて帰れないからね~v-404

ゆぅさんへ

シーパラとか、ベイサイドマリーナとか、ちょっと遊びに行くには手軽でとっても良いところです。

元気は、まだ何も分かっていないだけで、そのうちいろいろ怖くなってくるんじゃないかな?
がっくんも子供の頃は、怖いくらいの怖いもの知らずだったからi-229

がっくんは、ケージには自分で飛び乗りま~すv-426

ランド君ママへ

うちはパパとママが動物を見に行くのが好きだから、ワンコたちにも付き合ってもらっているんだv-411

がっくんは、最初は元気に絡まれてうるさくて、ケージの上に逃げていたんだけど、最近元気が中に入っていても乗るの。
そのココロは?

キャン☆さんへ

海の公園からシーパラのお散歩コースって、我が家のお気に入りのお散歩コースですv-343
すっごくがんばれば、歩いていかれるしi-229
元気も、これからワンコOKの動物園なんかも連れて行って、いろいろ見せてあげたいな~v-411

近場のお散歩でシーパラは贅沢!
じゃーーー我家は、松島水族館にでも行くかな~(笑)
レベルが全然違う~悲しい~(笑)

ゲージの上のがっくんは、今のところ憩いの場なのね♪
そのうちに元気に占拠されたりして~
がっくん~今のうちにくつろいでいるのよ!(笑)

ちぃママへ

ワタシは、近所にマツヤが欲しいよ~v-343
家の前がトヨペットだったら、キャンカーすぐピットイン出来るしうらやましいわ~v-410

がっくん、最初は椅子の上に逃げていたんだけど、元気が乗るようになっちゃったから、ここになったの。
ここまで元気が来るようになったら、どこに逃げるんだろうね~v-388

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析