fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


北海道レポが、なかなか進みませんが
割り込みで、


9月29日-30日

久々に西湖に行ってきました。
2つの大きな台風の後、相当水が増えているだろうとは思ったけど。

moblog_12710e02.jpg
今回泊まった、西湖自由キャンプ場
通常はテントサイトにある木が、水の中にあります

今年からテントサイトの区切りが変わったようで、サイト内の炊事場より山側はノーム(旧レイクサイドキャンプ場)のサイトになっていました。
水辺のスペースは、丸美の駐車場を除いては、福住との境まで自由のサイトですが、すべて水没
一段高くなっているところ(も一部水没していますが)だけが使えるので、10組分あるかどうかという感じでした。


朝食を済ませて、早速カヌーで探検


DSC_0943.jpg
通称M浜。
この下に広い浜が広がって、いつもは水遊びの人でにぎわっているのですが、通路しかありません。


DSC_0945.jpg
根場浜(って言うのかな?)
いつもは、釣り人の車がたくさん並んでいるのですが、ここも浜がなくなっています。
ただ、上の駐車場から水辺が近いので、カヌーを出すにはいいかも。
P泊できるし。

DSC_0948.jpg
PICA富士西湖
岩場がすっかり水没して、カヌーは出しやすくなっています。
左に見える桟橋は、陸にあがって使えないことが多いのですが、今回は陸と離れてしまって使えなそうです。

DSC_0957.jpg
福住キャンプ場
見えている水面のエリアは、普段はテントサイトになっているところです。
建物(炊事場とトイレ)から浜までは、結構坂がきつくて大変なのですが、半分以上水没しています。
ここも、炊事場前に数組張れるくらいのスペースしかありませんでした。


でも、いつもと違う西湖のカヌーはサイコー

DSC_0949.jpg

DSC_0950.jpg
木の間をすり抜けて、まるでジャングルクルーズ
がっくんが来たばかりの2004年秋にも、こんな景色があったっけ。

DSC_0947.jpg
もちろん、いつもの富士山コースも

DSC_0960.jpg
元気も船頭さんをしました
相変わらず、座り方がヘタだけど


DSC_0962.jpg
夕方の景色も、いつもの西湖じゃなくていいわ~


そして翌日、

DSC_0968.jpg

朝カヌーをするつもりだったんだけど、なんと朝から風が強い
出られない風ではないけど、あまり楽しくはないな~と言うことで、カヌーはあきらめ。

朝食を取っていると、だんだん雲が厚くなってきたので、延長せずに引き上げることにしました。(日帰り延長700円になったのよね~
片付けていると、日が差してきたり、また雲が厚くなったり、微妙なお天気だったんだけどね。

DSC_0971.jpg
ソフトクリームみたいな変わった雲が出ていました。


キャンプ場を引き上げて、ちょっとM浜で水遊び。
DSC_0972.jpg
がっくんは、パパに泳がされた


西湖を後にして、今だけ限定の富士六湖赤池に。
DSC_0973.jpg
大分水が減ってしまっているのか?
水たまりにしか見えない


週末のぶどう祭りに向けて、勝沼方面へ向かいます。


続く

【送料無料】ARFEQ(アルフェック) アリュート 430T

【送料無料】ARFEQ(アルフェック) アリュート 430T
価格:152,000円(税込、送料別)



【送料無料】ARFEQ(アルフェック) ボイジャー 460T

【送料無料】ARFEQ(アルフェック) ボイジャー 460T
価格:198,000円(税込、送料別)


スポンサーサイト



テーマ : ワンコとアウトドア - ジャンル : ペット

コメント

幻の富士六湖と日本大学山中湖セミナーハウス

幻と言われた富士六湖へ行きましたが、富士五湖の河口湖と西湖の距離は短い為、地下で河口湖と西湖の湖水は繋がっているという説もあるそうですね?

智太郎さんへ

コメントありがとうございますv-363
西湖と河口湖、地上ではつながっているんですよね?
西湖の水位が上がると河口湖に放水するけど、河口湖も水位が高いので、放水できないとか。
地下でつながっている説、大いにありそうですよねv-263

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析