fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


7月25日(月)


道の駅メルヘンの丘めまんべつからスタート

ここにしかないというサクラ豚丼を食べるため、食事処が開くまで近くを見学。

DSC_0245.jpg
本当のメルヘンの丘はここ。
道路沿いに、ちょこっとしたスペースです。
道の駅には、『メルヘンの丘はこの先です』みたいなことが掲示されていました。


HPからお借りした朝日が丘展望台の写真
22001-00189-1-m.jpg
行ったときは、まだヒマワリには早くて、だったし、きれいな景色は望めませんでした。


女満別空港近くも通ってドライブをして、また道の駅へ。


まずは、サクラ豚丼。

DSC_0249.jpg
朝食のつもりだったからハーフサイズにしようと思ったんだけど、結局お店が空いたのが11時だったので、普通サイズで朝昼兼用
帯広の豚丼とは違って、生姜焼きのようなお味でした。


続いて、雨の止み間にドッグラン

DSC_0255.jpg
利用時に毎回登録が必要で、手続きできるのが10時~5時まで。
登録には、畜犬登録票と注射済証の現物が必要です。(写真、コピー不可)

隣り合わせに2面あって、どちらでも良いそうです(サイズ別になっていない。)
とても奇麗にお手入れされたランでしたが、フェンスがビニールのネットなのがちょっと


ここの道の駅は、裏にきれいな公園もあります。
DSC_0242.jpg

お散歩だけでも気持ちのいいところでした。


車中泊にうれしいのは、簡単な流し台があって、洗い物くらいならできます。
また、エコステーションになっていて、ごみの有料引き取り(15L 30円)をしてくれるのも助かります。
犬の足洗い場があるのも(シャンプー不可と書いてありましたが)。
しかも、数組お仲間がいただけでとっても空いていたので、快適でした


結局女満別を出たのはお昼過ぎになってしまいました。


明日の見学予定地、知床を目指しますが、その前に

HOは、小清水温泉ふれあいセンター
DSC_0258.jpg

本当はホテル知床に行きたかったんだけど、時間が間に合わなかった

HOというのは、北海道の観光雑誌ですが、無料温泉利用クーポンが付いているので、旅行者に人気の雑誌です。
今回の旅行では、大変お世話になりました。
長旅の方は持っている方が多くて、HOに載っている温泉の駐車場では、同じ車を何度も見かけました。
また、温泉近くの道の駅は、混雑度が高いです。

ところでこの温泉ですが、設備は銭湯風で立派なものではありませんが、お湯は源泉かけ流しのヌルヌルしたいいお湯でした。

あとから聞いた話ですが、前日にはイベントがあって、青木隆司が出演したそうです
見たかった~


お風呂の後は、今日のP泊地 道の駅うとろシリエトクへ。

10年くらい前に来たときはまだここの道の駅はなかったので、おしんこしんの滝ので車中泊したんだけど、道の駅ができて助かる~
でもさすが世界遺産、混んでました

7月25日のツイートのまとめ






スポンサーサイト



テーマ : 愛犬と旅行 - ジャンル : 旅行

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析