fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


週末はパパが休日出勤で、家でお留守番だ~って思っていたら、日曜日にチョビママ八景島シーパラダイスまで遊びに来てくれました

そういえば、チョビママとは元気くんお迎えツアーの往きに、国見SAで会ったきりだから、元気とは会ったことがなかったんだよね。


ということで、近所のスーパーので拾ってもらってシーパラへ

チョビちゃん、元気をちょっとクンクンしたけど、あまりに元気すぎて迷惑そう


10時頃、シーパラに到着すると、ちょうどペリカンの行進タイム(ちょっと違う。。。)


チョビちゃんとペリカンの記念撮影をして(写真はチョビママのところを見てね)、イルカのプールへ。



IMG_3823.jpg

気づかずポーズをしていたけど、

IMG_3824.jpg

なに、これ


IMG_3828.jpg

がっくんと元気も、一応一緒に記念撮影



次は、またまたいつものコースのフィーディングプールへ。

IMG_3831.jpg

イルカではなく、オタリアがいました。


お天気が良くて気持ちよかったので、ベンチに座り込んでお話したりお散歩しているうちに、お昼。


シーパラのレストランはテラス席はほとんどペットOKです
室内に入れるのは、オールドフレンズだけだけどね。


チョビママが"チョビ連れていると一人じゃ行かれないから、バイキングに行きた~い”というリクエストで、パラダイスキッチンへ。
シーパラは、バイキングのお店がとっても多いんです。


IMG_3834.jpg

テラスからは海が見える、気持ちのいいところです。



IMG_3835.jpg

お料理の数々。
もちろん、お代わりにいきました

パスタ、カレー、うどん、ちらし寿司、パン、サラダ数種、肉料理、魚料理、ケーキにフルーツ。
さすがに全種類は食べ切れなかった
ワタシ的には、スイートポテトパイ(パンコーナー)が一番好きでした


歩いているときに結構暑かったので、日陰の席に座って、冷たい飲み物を飲んでいたんだけど、しばらくすると寒い

海に近いから風が冷たいのよね~
日向に移動したんだけど、それでも寒くて、まぁお腹もいっぱいでもう食べられないから(もうちょっとお茶していたかったけど)、お店を出て風のないベンチでまたチョビママとおしゃべり。


すると、向こうからビーグルがやってくる

IMG_3836.jpg

なんと、ランド君でした~

元気とはハジメマシテ、がっくんも久しぶりです


IMG_3840.jpg

しっかり元気チェックも入り、がっくんも再会を喜んでいるかと思ったけど、この後事件が


がっくん、ランド君にガウしちゃいました
元気が噛み付かれて以来、がっくんがどうも神経質になっているみたいで
ランド君ごめんね~
これに懲りずに、また遊んでね


ランド君と別れて、しばらくお散歩してると、クレープやさん発見
お腹いっぱいでもう入らないと思ったんだけど、チョビママが食べてるの見たら、やっぱり食べちゃいました



IMG_3842.jpg

夕日を見ながらクレープを食べて、結局食べてしゃべって一日経っちゃいました

チョビママに、家の近くまで送ってもらって

一日たっぷり楽しみました。
チョビママ、また遊びに来てね



ところで、今回一人で2頭連れてお出かけしたのは、普段のお散歩以外では初めて。
疲れた~~~~
いまだ完全回復とは行かず。。。
ダメじゃん

スポンサーサイト



コメント

いいなぁ

キャンカーコミュではHD「山奥」のるるパパです。
八景島の水族館はワンコ入館OKなんですか?
都会はいいなぁ。
この度初Pキャンを体験しました。
行き先は大分県の水族館。
ワンコは当然、車内でお留守番でした。残念。

パパさんが仕事の間楽しんじゃったね♪
暇な一日が楽しい一日に変わってよかったねぇ~

食いしん坊のチョビママです

いやいや・・・、ホント楽しかったワv-290
どうも、ありがとう。

バイキングのあとおやつにクレープまで食べて、まだ肉まんくらいは食べられたな・・・とか。
私ってば、料理の写真、いつも食べてしまってから「あ、写真撮るんだった」って思うのです。つまり、がっついているから、食べ物を見たとたん、他のことは忘れるのだ。v-393

がっくんママのカメラの腕、さすがだわ~。
ほれぼれ・・・v-238

行きたいなぁ~

シーパラダイスはワンコOKなんですね!
今年春に横浜へ遊びに行って、その帰りに
行ってみようかと思ったんですが
時間がなかったのと、ワンコが一緒に入れるのか
下調べしてこなかったので帰っちゃいましたが
よ~し!今度はいくぞ~!

そして、偶然お友達と会っちゃう事ってあるんだなぁ~。
ランド君!お元気そうで!
がっくんガウしちゃったのね~。
でも、また皆で仲良く遊ぼうね!
マービンとマリノは放牧牛だけど・・・。

すっかりお兄ちゃんなんだ~

がっくんは、元気を守ろうとしているのね!偉い!
自分以外にクンクンすると心配して威嚇するみたい。。。
さくらが、その傾向が強い!自分がいじめているのはいいみたいなんだけど(笑)マックが被害者(犬)!

るるパパへ

こちらまで来ていただいて、ありがとうございますv-411
八景島は、水族館内は、ワンコNGなんですv-406
でも、フィーディングプールやいるかのプールは水族館の外なので、ワンコ連れて見ることが出来ます。
神奈川県だと、油壺マリンパークが水族館内OKらしいですよ。
ワンコ連れて行ったことがないので、そのうち行ってみたいと思っていますv-426

これからが、Pキャンにはいい季節ですよねv-363
たくさんお出かけしてくださいねv-426

ひろさんへ

レオン君家は、パパさんの休日出勤は終わったのね。
うちは、今週末も出勤らしいv-406
せっかくの週末に出かけられないと壊れる~~~v-359
ご近所だけど、気分転換にはv-426

チョビママへ

まだ食べる気だったのv-405
ワタシは、さすがに夕食は抜いたけど、もしかして食べたv-361

ワタシも、食べ物の写真は結構食べかけだったりするよi-229
とりあえず食べちゃうのよね。

がっくん家の"カメラ"はいいわよ~v-343

groovyさんへ

シーパラは、建物内はダメだけど、園内はワンコOKですv-426
是非来てねv-363

そうそう、偶然ランド君に会ったの。
実は携帯にメールもらっていたんだけど、食べ放題の真っ最中で気づかなかったから、ビックリv-405
でも、がっくんたらガウしちゃうからv-356
困ったやつだわ~v-406

そういえば、もうそろそろ時の栖のクリスマスイルミネーションかしら?
楽しみだわ~v-344

ちぃママへ

さくらも、天にクンクンする子にガウするんだ?
がっくんも、元気のパパのつもりなのかな~v-362
仲良しのマックにもやっちゃうんじゃ、久々にあったランド君にガウしちゃうのも仕方ないのかな~?
でも、困る~v-406
元気がもう少し大きくなれば、自分が守る必要がなくなってガウしなくなるかな?

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析