週末はパパが休日出勤で、家でお留守番だ~

って思っていたら、日曜日に
チョビママが
八景島シーパラダイスまで遊びに来てくれました

そういえば、チョビママとは元気くんお迎えツアーの往きに、国見SAで会ったきりだから、元気とは会ったことがなかったんだよね。
ということで、近所のスーパーの

で拾ってもらってシーパラへ

チョビちゃん、元気をちょっとクンクンしたけど、あまりに元気すぎて迷惑そう

10時頃、シーパラに到着すると、ちょうどペリカンの行進タイム




(ちょっと違う。。。)
チョビちゃんとペリカンの記念撮影をして(写真はチョビママのところを見てね

)、イルカのプールへ。

気づかずポーズをしていたけど、
なに、これ

がっくんと元気も、一応一緒に記念撮影

次は、またまたいつものコースのフィーディングプールへ。

イルカではなく、オタリアがいました。
お天気が良くて気持ちよかったので、ベンチに座り込んでお話したりお散歩しているうちに、お昼。
シーパラのレストランはテラス席はほとんどペットOKです

室内に入れるのは、
オールドフレンズだけだけどね。
チョビママが"チョビ連れていると一人じゃ行かれないから、バイキングに行きた~い

”というリクエストで、
パラダイスキッチンへ。
シーパラは、バイキングのお店がとっても多いんです。

テラスからは海が見える、気持ちのいいところです。

お料理の数々。
もちろん、お代わりにいきました

パスタ、カレー、うどん、ちらし寿司、パン、サラダ数種、肉料理、魚料理、ケーキにフルーツ。
さすがに全種類は食べ切れなかった

ワタシ的には、スイートポテトパイ(パンコーナー)が一番好きでした

歩いているときに結構暑かったので、日陰の席に座って、冷たい飲み物を飲んでいたんだけど、しばらくすると寒い

海に近いから風が冷たいのよね~

日向に移動したんだけど、それでも寒くて、まぁお腹もいっぱいでもう食べられないから(もうちょっとお茶していたかったけど)、お店を出て風のないベンチでまたチョビママとおしゃべり。
すると、向こうからビーグルがやってくる


なんと、
ランド君でした~

元気とはハジメマシテ、がっくんも久しぶりです


しっかり元気チェックも入り、がっくんも再会を喜んでいるかと思ったけど、この後事件が

がっくん、ランド君にガウしちゃいました

元気が噛み付かれて以来、がっくんがどうも神経質になっているみたいで

ランド君ごめんね~

これに懲りずに、また遊んでね

ランド君と別れて、しばらくお散歩してると、クレープやさん発見

お腹いっぱいでもう入らないと思ったんだけど、チョビママが食べてるの見たら、やっぱり食べちゃいました


夕日を見ながらクレープを食べて、結局食べてしゃべって一日経っちゃいました

チョビママに、家の近くまで送ってもらって

一日たっぷり楽しみました。
チョビママ、また遊びに来てね

ところで、今回一人で2頭連れてお出かけしたのは、普段のお散歩以外では初めて。
疲れた~~~~

いまだ完全回復とは行かず。。。
ダメじゃん
スポンサーサイト
八景島の水族館はワンコ入館OKなんですか?
都会はいいなぁ。
この度初Pキャンを体験しました。
行き先は大分県の水族館。
ワンコは当然、車内でお留守番でした。残念。