8月14日(日)朝起きて、
はまなす交流キャンプ場のキャンプサイトの駐車場へ移動。

海の前で、広々としていいところです

が、、、
実はこのサイト、本当は車乗入禁止のようです。
オートサイトは別の所にあって、リンク先の写真を見ていただくと分かるのですが、駐車スペースがコンクリート敷きになっています。
オートサイトは、長期滞在者に占領されているようで、しかも一つの場所に2台止めて、それぞれ左右の芝地をテントサイトに使うようになっているようですが、真中に一台停めて占領。
中には、荷物で場所取りをしているところもありました。
まったくマナーが悪い

駐車場には、これまた長期滞在の車中泊車が、昆布を拾ってきて干している。
これ、違法だそうですから

なんか、長期滞在の車中泊のマナーの悪さに、楽しい旅行がだんだん嫌になってくる

せめて、仲間入りしないように気をつけないと

キャンプ場自体は、トイレと炊事場が遠いことを除けば、ごみも無料で捨てられるし、いいところです

枝幸市内で買い物をしたあと、本日は稚内を目指しますが、お天気がどんどん悪くなってくる

降ったりやんだりなんだけど、降ると半端ない豪雨

車の運転も危ないくらい
道の駅さるふつ公園にやっとのことでたどり着いたけど、車から出られない。
しばらくして小降りになって建物内に入ると、ライダーさんたちが雨宿り。
やっとのことでたどり着いたんだろうね~

雨がひどいから、観光バスは建物前の通路にドーンと停めてるし

宗谷岬を目指しますが、お天気は一向に良くならない。

時折の雨の止み間に、みんな記念撮影に殺到

我が家は去年来たからいいよね~ってことで、車内から記録写真のみ

ここまで来たら、少し天候回復傾向かな?
さらに先を目指して稚内へ。


達、朝の散歩以来車から出ていないので、北防波堤の中をお散歩。

雨宿りのテントがたくさん並んでいました。
ライダーさんとか、チャリダーさんだったみたい。
しばらくすると雨も上がったので、

外でお散歩。
近くの
ポートサービスセンターで、コインランドリー&シャワーをしようと思ったんだけど、満員御礼

雨でびしょぬれになったチャリダーさんの団体が入っていたらしい。
今日の所はあきらめて、
稚内森林公園の無料キャンプ場へ。
ここの公園には、樺太犬の記念碑があります。


(去年の写真ですが)
ニューファンとは程遠いんだけど、南極物語では、なんでニューファンなんだろうね~

そして、やっと鹿の撮影にも成功


柵が写っているけど、野生だと思います

キャンプ場はオートではないので、駐車場泊です。
お仲間が多いようで、テントサイトはガラガラなのに(結構広いというのもあるけど、)駐車場はいっぱい。
ここも、ごみが無料で捨てられました。
トイレはまあまあきれい、炊事場(というより流し台)は、古くてちょっと使いにくいかな?
炊事場近くに主のようなキャンパーさんがいて、いろいろ他のお客さんの面倒を見てました

夕食はご飯を炊いて、枝幸で買ってお刺身で海鮮丼


2人前で700円くらい

安いよね~
8月15日(月)キャンプ場を出て、まずはポートサービスセンターへ。
今日は空いていました

洗濯をしながら、シャワーを浴びて、和室の休憩所でテレビを見ながらのんびり

ここは、シャワーは100円、洗濯機が7キロ300円、ガス乾燥機が15分100円で、30分でパリパリに乾きました

電気の乾燥機だと、一時間でも乾かないことが多いので、安くて速くて助かる~

またまた

なので、北防波堤をお散歩。
テントの人たちも、のんびりしている。
車を横付けして、BBQやっているシニアのグループがいたのには、びっくりでした

このあとは、本当は
ナポートパークに行って、中川を下りたかったんだけど、お天気悪いし、大雨で増水しているみたいなので、あきらめました。
去年も大雨で行かれなかったんだよな~

のんびりしちゃったので、本日は移動のみ。
道の駅ほっと・はぼろへ。
はぼろ温泉 サンセットプラザに隣接した道の駅で、道の駅施設はホテルの中で、ホテルの駐車場に泊まるような感じの所ですが。
ホテル裏にバラ園があって、そっちのほうが落ち着きそう。
トイレもあったので、本日はこっちに泊まることにしました。
8月16日(火)HOに載っていたので、
はぼろ温泉 サンセットプラザで朝風呂ってきました。
HOにはとってもお世話になったので、ちょっとは恩返しと思って、HOに載っていた
北のにしんやさんへ。

エビ丼700円。
なにもオプションなしのデフォルトでこのボリュームですよ~

これまた安いし、おいしい

食券を買って、カウンターとテーブル席2つかな?
牛丼屋風なので、回転も速いし

隣は売店になっていて、これがまた安い

近所にほすぃ~

食後には、またHOで
道の駅風Wとままえに隣接した
とままえ温泉ふわっとへ。
今日も一日雨なので、

と食べるしかない日でした

朝から2か所入浴したらちょっと疲れちゃったので、
道の駅サンフラワー北竜でひと寝入りしていたら、そのまま動けなくなっちゃって、ここでお泊まりとなりました
8月14日のツイート8月15日のツイート8月16日のツイート
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)