11月に入ってから、ずっと出張のパパ。
土曜日のお昼ごろ、一時帰宅。
日曜の夜には、また出張先に移動なので、駆け足だけど日曜日にお台場くるま旅パラダイスに行ってきました。
がっくんがお腹壊していたり、お天気が悪そうだったりで、行こうか迷っていたんだけど、日曜朝には雨が上がってたので

11時頃到着して、チョビママを

で呼び出して、一緒に見て回りました。
駐車場は、キャンカーだらけ

さらに、会場入り口手前はP泊スペースになっているので、そこもキャンカーだらけ

どこからが会場か分からないくらい

中に入って、たくさんあるキャンカーを見て回ると、いろいろ参考になります

車のことはよくわからないけど、"これは使いやすそう

”というレイアウトがたくさん

いろいろ真似をして、パパに改造をしてもらいましょう

車のパーツや、アウトドア用品のブースもあって、車外の出入り口につける常夜灯と、高さが変えられるテーブルをゲット

会場では、CFワンやCWDのお友達とも久々に会って、プチオフ状態。
去年は、スキー場のブースのくじでリフト券が当たったんだけど、今年はパンフレットが置いてあるだけで、何もイベントをやっていなかった。
残念

3時からジャンケン大会というのがあって、その商品に出ていたらしいんだけど、あまりゆっくりしていられないのでジャンケン大会を待たずに帰りました。
(結局、駐車場でご飯食べていたんだけどね

)
駆け足だったけど、がっくん、元気もワンコ友達にたくさん会ったし、楽しかったね。
そういえば、パパが帰る間際に、"ちょっと見てくる"って一人で出かけて。
”このレイアウト、よく出来てるよね~"って見ていたATOMをもう一度見に行っていたらしい。
我が家の一番のストレスは、雪道に弱いこと。
4WDが欲しいのは確かなんだけど。。。
新短期規制クリアのディーゼル4WDのバネットベースで、
"最後の一台なんだって。新長期規制クリアのディーゼル4WDはMTしかないから、ATはこれが最後なんだって。
見積りもらってきたわけじゃないんだけどね。
乗り出しで500万だって。
うちの車は、2年半で30000kmだったら、300万くらいで下取りだって!
200万で新車買えるよ!”
.....
カムロードじゃなきゃ絶対ダメって言ったの誰?
短期規制じゃいつまで乗れるか分からないから、ガソリン車って言ったのは誰?
20年乗る約束で、3年しか乗ってないバンコンから乗り換えたんじゃなかったっけ?
行くんじゃなかった

宝くじでも当たらなかったら、買い換えませんから


スポンサーサイト
我が家もまだまだ乗ってもらうぞ!!