fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


今朝、朝食前に元気とがっくんを散歩に連れて行くと。

がっくんがやたらと葉っぱを食べたがって、そのうち胃液をポタポタと戻して。
そのうちゲボッと赤い胃液を吐いた

びっくりして家に帰って、がっくんのみ朝食抜き。
元気は普通にあるんだけど、病院が開くのを待って連れて行きました。

とりあえずは、対症療法として、生食と栄養剤の皮下点滴&注射3本(消炎剤、止血剤、胃粘膜保護剤)。
それに飲み薬と、消化の良いフード1缶。

明日になってもまだ出血するようだったら、病院はお休みだけどtelしてくださいって。
いい先生だわ~

原因として考えられるのは、まずはフードを変えたこと。
花王のヘルスラボというフードをモニターにもらったので、10日くらい前から徐々に変えて、昨日から完全に変更。
昨日の朝も、食事直後に戻してたっけ。
体重管理用のフードは、繊維分が多いので、下痢をしやすいがっくんみたいな子には向いているらしいんだけど、胃となると話は別らしい。
フードが会わないときは、いつもは下痢をするんだけどな~。

もうひとつの原因は、ストレス。
そういえば、週末のオフ会で、人が多くてブルブル震えていたっけ
車に入れたり、人の少ない外に移動したりはしたんだけど、そのせい?
そうだったら、これからは大規模なオフ会には行けないね~

困ったね~


ところで、注射もたくさんしたし、治療費いくらかかるんだろうって心配してたら、フードと3日分の飲み薬も含めて4500円弱3500円弱でした。
皮下点滴だけでも5分かかったのに。

それを考えると、予防接種って高くない
スポンサーサイト



コメント

お大事にね~

がっくんといい~マックといい~大変だぁ~
がっくんも安静なんだよね?
身体が調子悪い時は、大人しく寝ていると思うけど・・・
元気が遊ぼうとしつこく誘わないように見ていないとねv-237
来週のさくらの手術前後のことを考えると頭が痛いよ!

天は、今日も乳歯がポロリと抜けた~(8本目ゲット)
元気は生えかわった?

ちぃママへ

がっくんは、点滴液がまだ背中にたまってたから、その間は安静にって言われてたけど、もう平気v-411
元気はお留守番させてたから、帰ったらもう大騒ぎ。
がっくんに襲い掛かってたよv-404
がっくんも、具合悪いわけではないから相手してるしv-388
今は二人ともおとなしく寝てまーすv-426
さくらも来週か~。
元気なときに暴れるなって言うのも、大変だよね~i-229

元気は、たぶん歯は全部生え変わったと思うよ。
全部で4本ゲット(^_-)vブイブイ

赤い胃液なんてびっくりしちゃいますね!
私ならパニックになってしまいそうです。
病院もお休みでも診て頂けるなら安心です。
良い先生ですねv-238
がっくん、早く良くなってねv-91

心配ですね

がっくん 心配ですね。
お大事にしてください。
早く 元気くんのように、なれば良いですね。
それにしても、ホント治療費が、安い動物病院ですね。

ハルクママへ

ワタシもビックリしました~i-229
でも、直に病院が開く時間だったし、具合が悪そうではなかったので、なんとか。
前に行っていた病院は、先生が何人かいて休みなしだったんだけど、今の病院は一人の先生が見ているので、心配ではあるのですが。
とりあえず、明日は見てもらえるというのでホッv-410
でも、もう元気だから、大丈夫みたいですv-363

ハナの父さんへ

やっぱり安いですよね?
ワクチンも、フィラリアの薬も、世間並みの値段なんですけど。
今領収書を見たら、3500円弱でした。
注射代は3本もしたのに1500円。
それなのに、何で狂犬病は3000円もかかるの~v-412

あらら・・・がっくん大丈夫ですか?
がっくんレオンみたく神経図太くなさそうだもんね。
早く治すんだよぉ-
お大事に。

あちゃ~~~!

がっくん大丈夫?!
どうしちゃったんだろうね。
早く良くなるといいんだけど・・・
なんだか最近みんな調子がイマイチよね・・・って我が家だけか(汗)
マックがしつこくてがっくんストレス溜まっちゃったのかしら!!

こんにちは。
がっくん、赤い胃液吐いたの???
下痢ぴーより、吐くのって心配ですよねぇ
うちも、こないだ吐いたら
草をすっごい食べて、、、吐いたのが毛。
犬たちの毛だまりでしたよーー。
以来フードをふやかすようにしてます。

お大事にね☆

まるちゃんへ

まったく、どいつもこいつもだよね~v-12
元気も、かなりのストレスの原因だと思うよi-229
でも、元気も一人っ子だったらもっとかまってもらえるのに、かわいそうな気もするんだけどね。
でも、がっくんのほうが好きだからいいのかなi-256
がっくんは、マックと苦労を語り合えて、ひと時のオアシスだったと思うよv-426

かさんへ

きのちゃんも、結局原因不明なんだよね?
がっくんも、たぶんこのまま良くなって分からずじまいだと思う。
きのちゃん、毛玉吐いたの?
猫だったっけi-229
がっくんは、お腹空いて葉っぱ食べて吐いてるよv-393

ひろさんへ

もう、すっかり元気v-91
子供のときは怖いもの知らずだったんだけど、だんだんいろいろなものが怖くなってきたみたい。
ならせようと思って、人ごみやにぎやかなところへも、わざと連れて行ったりしてたしね~i-230
これからは、車でお留守番が多くなっちゃうのかなv-409

元気になったみたいで良かったですね~。
うちは高齢なのでかなり気を遣うようになってしまいました。
まだまだ若いからたくさん楽しんでねv-221

グーカレンママへ

おかげさまで、すぐに良くなったんだけど。
がっくん、元気が来てから急に老け込んだみたいな気がするのv-388
顔が白くなっちゃったし、他のワンコとあまり遊ばなくなっちゃったし。。。
まだ3歳なのにね~v-394

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析