4月9日3月末から熱を出して寝込んでいたので、近所の桜の時期を逃してしまいました

そこで、日帰りで行かれそうな所にちょっとお出かけして、お花見してきました

家から2時間位なんだけど、どうしても車中泊したいパパにつきあって

前日は
道の駅山北泊。
神奈川県に2つある道の駅の一つです

翌朝、9時のビジターセンターオープンを目指して、丹沢湖へGO



ビジターセンター前の桜。
遠くにもありますが、私有地なので、近寄れず

ビジターセンターでいろいろ情報収集して(とてもよく説明して頂きました

)まずセンターの方一押しの千代の沢展望台へ。

ここから富士山が見えるらしいんだけど、この日は

頑張って登ったんだけどな~

続いて世附へ。

世附キャンプセンター入り口。
営業していなくて立ち入り禁止だったので、入口だけ。
奥の方まで行ったら、すごくきれいそうだったけど、ペット禁止

そして、ダム記念館からダム駐車場まで。


ダム記念館で受付すると、一艇500円でカヌーが出せるそうです。
でも、どこから出せるのかが分からなかった

日帰りでちょっと漕ぎに来るにはいいかも

ダム広場の桜がとってもきれいだったんだけど、水曜日はお休みで、駐車場が開いてないらしい

ダム駐車場からも降りられるんだけど、帰り道の登るのが大変そうだったので上から見ただけで諦めました。
丹沢湖の後は、山を下りて山北へ。
山北鉄道公園は見ごろを過ぎて、半分位葉桜になっていました。
線路沿いに桜が咲いていて、盛りは過ぎていたけど、橋の上から見るととってもきれい

電車から見てもいいのかも。
でも狭い所なので、週末は近寄れないかな

鉄道公園の隣の
さくらの湯へ。
お湯はそれほどいいわけじゃないけど、一応露天もあるし、400円でプールも入れるので、コスパ高い

近所にあったら、通うのにな~

そして帰る途中に伊勢原の
なまらうまいっしょで、豚丼


なかなか味は良かったけど、お肉がちょっとしょぼかったかな?
キャベツの下にもちゃんとあるんだけど、もう少し大きいカットの方が、ワタシは好きかも

まあ、近くでこれだけの物が食べられるのは、うれしい

一日だけのお休みで、これだけ遊べれば大満足

でも、暑くなってきたらどうしよう。。。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)