fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


5月25~27日

千葉に行く予定が、お天気が悪そうなので、少しでも良さそうな長野方面に急遽変更。


パパの宿直明けでの出発で、まずは伊那にソースかつ丼を食べに


初めてのソースかつ丼体験だった青い塔に再訪。
20170604220207342.jpg

この肉の厚さがデフォルトになって、他の所はがっかりだったりしたんだけど。
今まで食べた中では、ボリュームとお値段(1000円)はここが一番。
味は、明治亭の信州豚かなぁ

去年行った時は、定休日じゃないのにお休みだったと思ったんだけど、店舗が一つ裏の建物に移っていたせいで、真っ暗だったみたい



翌日は雨模様だったので、駒ヶ根で人間の社会科見学。

その前に、朝ソフトクリーム

20170604220252691.jpg

すずらんハウスで、ソフトクリームと、ソースカツサンド(またww)と、モンベルクラブのおまけで貰った牛乳。
ストロベリーが期間限定で300円→200円だったので買って見たけど、ワタシはバニラの方が好きでした。
これで250円はコスパサイコー

続いて、養命酒駒ヶ根工場見学へ初めて行ってみました。
自然散策道はペット可なので、雨の止み間を見てお散歩。

20170605224334995.jpg

20170605224427578.jpg

20170604220318031.jpg

20170605224514898.jpg

20170604220405187.jpg

縄文住宅の前で。
中にも入れます。
敷地から遺跡がいろいろ出たそうで、弥生住宅もあります(行かなかったけど)


雨も降ってきたところで、工場見学の時間になったので、ワンコ達は車で留守番してもらって。

20170604221203979.jpg

養命酒に使われている生薬。
実際に触ったり、匂いをかいだりできます。

20170605164203067.jpg

生薬の一つのマムシ。
頭が付いてるの、分かりますか
養命酒は最初はマムシ酒だったそうです。


そして、試飲タイム

20170604221224965.jpg

養命酒はアルコールなので、ドライバーにはうるる酢。
養命酒は美味しくはない(笑)
この後に出たハーブのお酒はおいしかった
生薬についてという小冊子もうれしかったな~

お土産に、お酢飲料とくるみ味噌を頂きました。


工場見学の後は、カフェで薬膳ランチ。

20170604221247116.jpg

元気になった気がする~


このあとは、こまくさの湯に入って、ル・ノール・リヴィエールでアウトレットドーナツを買って、明日の白馬に向けて移動。


後編につづく
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析