
9月19日に2代目がっくん号の納車と共に、初代がっくん号とお別れ。
がっくんが1歳になるちょっと前にうちにやってきた初代がっくん号。
がっくんとお出かけする為に買った車。
がっくんと、元気も加わって、沖縄以外全都道府県を制覇した愛車。
13年、走行距離約18万キロ。
まだまだ調子良く乗れているんだけど、4WDじゃないので、雪道の行動に制限があるので、思い切って4WDに買い換えました。
がっくんと元気が付き合ってくれるうちにと思って。
中古で売りに出るので、2代目がっくん号でお出かけ中に、初代とスライドなんて夢見ちゃう( *´╰╯`) ♡*.。
前置きが長くなりましたが
9月9日(土)~11日(月)いつもの宿直明けで出発。
湘南、箱根を抜けて、通り道の三島で一休み

三島スカイウォークにちょっと寄り道。
渡らないけどね

暑いし、散歩する所もないので、ワンコが散歩出来そうな所へ移動。

スカイウォークから車で10分位の
上岩崎公園川が流れていて、滝もあった。
水遊びには向かなそうだったけど

BBQをやっている人もいて、とってもローカルな感じで良いところでした

さらに西伊豆に向かいます
出逢い岬
戸田のHかな?
天気が良ければ、マルの中に富士山が見えます。

夕陽のキレイな所だけど、雲が多くて残念


ぐるっと岬が回り込んで、静かな湾になっています。
そしてお泊まりは
道の駅くるら戸田温泉に入っておやすみ~

翌日、暑い

朝のお散歩は
御浜海水浴場海水浴シーズンも終わったけど、ソコソコ賑わっていた。
釣り人も多くて、ボートもたくさん出てました。

日向は暑いので、松林の中をお散歩

小魚がたくさんいるので、ガン見の元気

お魚見えるかな?


やっと富士山も見えた



青い空と青い海は、気持ちいいな

戸田は塩が有名なので、
塩ソフト

美味しかった


塩と塩パンも買ったよ

そして、南伊豆に向かいます。

いつもの
みなと湯暑い時期に来たことないから、混んでるの初めて(笑)
弓ヶ浜海水浴場の近くです。
そして、河津桜の時期に毎年来ている
道の駅下賀茂温泉湯の花にお泊まり

翌朝は、お花見でよく歩いた川沿いの道。


カモに夢中の元気(笑)
この川には鯉もたくさんいるので、なかなか先に進めない

さらに帰る方向に進んで、伊豆高原へ。

マイナーなほうの吊り橋へ。

ビビる元気と、平気ながっくん



海岸に降りる道があるんだけど、結構崖


元気、魚見つけて飛び込んだ

そして今回の旅行の最後の目的地。
大熱海ゴルフクラブのランチバイキング。

それほど豪華な訳では無いけど、お寿司もあるし、この規模ではデザートが豊富かな?
セルフのソフトクリームが楽しかった

1750円で、13時以降はお風呂も無料で入れるらしいので、コスパ良いんじゃないかな?
ゴルフ場なんて縁がないけど、グリーンを眺めながらの食事は、気持ちよかった

ちなみに、伊豆フルで食事券当たりました

まもなく初代がっくんともお別れ

次のオーナーさんにも可愛がって貰ってね
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿