fc2ブログ

プロフィール

がっくんママ

Author:がっくんママ
★がっくん:2004年5月16日生♂
★元気  :2007年6月10日生♂
★車   :アラモスペンド
★出没場所:ワンコ連れで沖縄以外の全都道府県制覇
★Instagram: https://www.instagram.com/gakugenki/?hl=ja
★Twitter:gakugenki
★youtube:
http://www.youtube.com/user/gaku516


FC2カウンター


FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


3連休のクリスマスイベントも終わって、でもまだクリスマスよね~なんて浮かれていた昨日、突然飛び込んできた訃報。

Campingcar for Wanのお仲間の、ニューファンのバーくんが亡くなりました。
まだ1歳。

持病があったわけではなく、23日に急に具合が悪くなって入院したけど、回復せず早朝に亡くなったそうです。

大きさはすごく違うけど、元気の一番の仲良しだった。

IMG_4084.jpg

一度だけ、ドッグランでも遊んでもらったね。

がっくんの、水泳のライバルでもあった。
でも、バーくんのほうがぜんぜん早くて、いつもおもちゃを譲り渡していた。

IMG_2151.jpg

最初は、バーくんに追いかけられて、おもちゃに目もくれずに逃げ出していたがっくんも、だんだん慣れてきて、一緒に泳いでいたね。


先月、がっくんの大の仲良し、ヴァルト君の同居犬のメルちゃんも亡くなった。
15歳だったかな?
1年近く闘病していた。

会ったことはないけど、mixiのお友達のおうちのネコちゃんも、4歳で亡くなった。
心臓に持病があったけど、急にどうにかなる状態ではないと聞いていたそう。

パパの同僚の家のコーギーちゃんが、6歳でがんで亡くなったって言う話をしたのも昨日だったな。

がっくんとあまり変わらない年の子達。


ワンコ暦が長くなっていくに連れて、お友達も増えて、お友達が亡くなる経験もしていくんだよね。
そうして、いずれうちの子がいなくなるときの心の準備が出来ていくのかな?

たくさんの楽しいときを一緒にすごして、最後は、”もういいよ”って言ってあげたいね。


若いバーくんは、虹の橋でアイドルだね、きっと
スポンサーサイト



コメント

言葉が出ない。

1歳か・・・持病もなく突然では・・・
元気が大きなわんちゃんと遊んで貰っている姿を見ていたけど・・・バー君だったのね。
虹の橋で、きっと追いかけっこして遊んでいると思うよ。

そうだねぇ~最後は、ありがとう!と言って見送りたいな。



ちぃママへ

元気が、一年後にいなくなっちゃうって考えると。。。
大きさはすごく違うけど、年が近いから、すごく楽しそうに遊んでいたんだよ。
他の子に比べても、バーくんはホントに子犬の性格だった。
おっとりした子で、誰とでも遊びたかったんだけど、大きいから怖がられたりしてね。
がっくんも最初は逃げてたよ。
いつかが、出来るだけゆっくり来て欲しいね。

まだ一歳だったなんて早すぎですね・・・
私も先月同じような思いをしたので
亡くなったバーくんのご家族の気持ちを考えると
涙がとまらないです。。。
こういうことってどうして突然やってくるのだろう・・・。

がっくんママがおっしゃるように「もういいよ」って気持ちになるまで一緒にすごせるのが理想ですよね。

バーくん、虹の橋をわたってきっとうちの子とも遊んでくれているじゃないかな。。。

ゆぅさんへ

突然じゃなかったら、少しは違うのかな~?
同じ体験をしていると、余計身につまされるよね。
性格が、仲間の中では一番子供っぽかった子だから(元気を除いてはね)、みんなの末っ子だったの。

若い子同士、きっと茶間ちゃんと遊んでるね。
バー君、大きいけど優しいから、怖がらないでね~i-229

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 


  1. 無料アクセス解析